『ロキ』最終話、これからスゴイ事が起こる事はわかったけれど、めっちゃ喋る例のおじさんのターンが正直退屈だった。話なげーよおじさん。
ゲーメスト 1999年5/30&6/15合併号の冬目景関連ページだけ保存。『イエスタデイをうたって』がはじまって1年半くらい経ったころか。
古賀、癌を患ってたのか。自炊した『帯をギュッとね』29巻のゲスト出演した回をちょうど先日読んでたよ。1996年3月初版だから、アトランタ前のバリバリの頃。
自炊した集英社の『漫画 中国の歴史』を読んでいる(30年くらい前に刊行された旧版)。始皇帝暗殺の件で荊軻が出てきたのだけれど、酔うと歌う設定は(詩と歌謡の違いはあれど)一応元ネタ活かしなんだな…… #FGO
『NO RULES 世界一「自由」な会社、NETFLIX』読了。Netflixが世界展開するにあたり、各国と自社のカルチャーマップを比較するのだけれど、日本との文化が真逆なのには笑った。日本法人での苦労話が結構なページ数を割いて書かれているので、日本人諸氏は是非読んで「判るわ……」としみじみして欲しい
2019年末発行のコハエース冬の増刊号を読み返してたら、経験値先生が1年ずれの早すぎたがんがん千里眼してた #FGO
朝倉海、渡部の飛びつきギロチンで危ういシーンを作るも、首を抜いてからは相手の首根っこを押さえつけて固定、充分に体重の乗った鬼の左パウンド連打! レフェリー慌ててストップかける! 海が路上王の片鱗を見せた! #RIZIN28