「大人スキップ」の主人公は頭を打ってびっくりする状況に追い込まれますが、作者も一話目描いてる時に頭打ってそこそこびっくりする状況だったんで漫画にしときました。ちゃんと描くとぐろいので簡単にしときました。 
   「大日本兵器株式会社」
 製品・兵器
思い切りのいいまんま社名。
パン屋がパンを作るようなわかりやすさ。
あとシンボルマークの丸に兵のデザインがいい。 
   1928年の折りたたみベッドの広告。
なかなかお高い。
この時代だと、たたむんなら布団でいいだろって言われそうな気がする。 
   関ジャムの振付特集おもしろかった。振付稼業air:manさんは広島県民体操もやっとられるそうなよ。中国新聞のフェニックス誌でひかえめにネタにしたとこです。 
   大正12年の広告
『僕の好きな英雄』
英雄! 好きだ!
誰でも自分のすきな人を1人は持っていたいものです。
だそうです。 
   #父の日
7年前に父は驚異的ながんばりで何度も危篤&復活を繰り返してくれたから、新幹線で何度も往復したっけな。
この日は最後になったけど。
本の売り上げで父の好きな虎屋の羊羹を買って、今年もお供えしようと思います。
「父のなくしもの」
https://t.co/0b1wvpachO 
   森下裕美さんとyonpoさん、どちらもありがとうございます!
怖いってこんな感じかしら、と思ったのを描いておきました。 https://t.co/XoOyZGcpXu 
   『#たそがれ食堂 vol.18』(日本の洋食 大特集)
今回の「あなたに捧げる私のごはん」ではハンバーグもフライもスパゲティも入ってる大人のお子様ランチ、洋食弁当を描きました。