「大人スキップ」全二巻も半額セール中!
事故で26年間眠って目覚めたら、親も友達も好きだった男の子も若さもみんな失くした、心だけ中学生の日野希子40歳。
主人公かわいそうすぎと連載中に言われましたが大丈夫、ちゃんとハッピーエンドです。
https://t.co/0t3hzbC8vk 
   大正3年「男と女のふみと文」
芸者、後家、妾、令嬢など目的別の手紙文例集
婚姻届、出生届、私生兒認知届などの書式のおまけつき
https://t.co/Q8ifv5Bh0n 
   #仁義なき戦い とは違う、女の子の萌え広島弁を!ってコンセプトで20年前に描いたのが「赤い文化住宅の初子」。
萌え、伝わるのかこれで。Jフォン、懐かしいな。
https://t.co/tTl5k5iBqa 
   95年前期のちば賞で、ヤング部門の大賞が華倫変さんの「ピンクの液体」で、一般部門の大賞が私の「薫の秘話」でどっちもどん詰まりダメ人間漫画でこっちがこれならこっちはもうちょいハートフルなのやスカッとネタなのを選びそうなもんだと思いますが、これで通したちばてつや先生スゴイなーと思います 
   「支那軍か米英軍のトーチカを、のり取った日本兵のように」
戦時中の紀行本に載ってた父親が旅行に連れて行ってくれると聞いた子供の喜びようのたとえ方。 
   「あっかんべェ一休」展
一休といえば髑髏ですよね!
いい髑髏絵が見られてうれしいです。
https://t.co/1oD2bSKLmd 
   ブルーカラー漫画「PAINT IT BLUE 」で描いたラリモトってキャラも3割ぐらいデヴィッド・ボウイがモデルでした。99年の古い携帯の着メロは「マザーズリトルヘルパー」
   「ネオネオヨヂノーゲン」は安価で無痛副作用なく注射後気分よく治ったら再発しないそうだ。ネオが二回ついてるからかなりのネオだ。