今日6月23日は擬宝珠家の末妹・蜜柑(みかん)の誕生日。檸檬(レモン)がお姉さんになった日ですね https://t.co/L8B7VuU530 #こち亀 #擬宝珠蜜柑生誕祭
誕生話初出は2001年。もしリアルに年齢を重ねていたら今は23歳?
#毎日こち亀 結婚&お見合い特集ラストは、両さんの弟・金次郎さんの結婚式を描くJC78巻9話「兄として…!の巻」 https://t.co/T6QNYgCuKM
金次郎登場回は人情味ある素敵な話が多いですが、この回も傑作。両さんと父・銀次さんの似たもの父子ぶり、ハチャメチャながら温かい挙式がとても良いです https://t.co/O78r6ujBon
今日の #毎日こち亀 は最初期のJC8巻10話「新作国定 忠治の巻」 https://t.co/u2C4l9CnHc
両さんが「中学のころ演劇部の部長をしてた」話はここだけの登場。ホラなのか、飽きてすぐやめたのか…?笑 #こち亀 https://t.co/ER49ue4UGn
今日の #毎日こち亀 は、2009年の #こち亀 TVドラマ(香取慎吾さん主演)化を受けて描かれたJC169巻1話「主役はワシだ!の巻」 https://t.co/b9DktLHc0L
“原作改変”のあり方が大きく論じられている今、ギャグエピソードながら ちょっと考えさせられてしまう部分も? https://t.co/4IuSidtaiJ
また一つ、時代の終わり?が…
'00年代の若者文化として隆盛を誇った“ケータイ小説”、 #こち亀 ではJC173巻4話「ケータイ小説家の巻」(2010年初出)で題材になっていました https://t.co/9DC5pO2d69 https://t.co/7EYTU5Gm29
今日の #毎日こち亀 はJC184巻4話「葛飾区キャラの巻」 https://t.co/WQ4Zwvrelj
ヒーロー『スカイ3(スリー)』が登場する本編に合わせ、解説コラムでは #こち亀 の“戦隊ヒーロー”キャラ色々を紹介。両さんが怪人役で戦った『ボンバー5』(79巻10話)もいましたね https://t.co/FD6uu6aj8y
#こち亀 の“特撮・戦隊ヒーロー”“キャラクター玩具”描写は偏見の強い物(66巻1話など)が多く、それらが好きな一人としては歯がゆいことも。
「全部同じじゃないですか!?」で有名な『御面ライダー』(141巻3話)の他、『アツメルンジャー』『ミンナカウンジャー』(105巻6話)とかもありましたっけ😅