「ロリコントランプ」はアニメージュ1982年4月号付録。今視点からの“ロリコン”とはかなりイメージが違う内容かと思います。当時は“二次元ヒロイン(の出る漫画・アニメ)≒ロリコンもの”ぐらいの認識だった印象。
#こち亀 で同人イベントシーンに「ロリちゃんコンちゃん」が描かれてた話は1988年初出
#こち亀 #ハロウィン
両さんはハロウィンを あまり好きじゃないようですw https://t.co/Mm0alfKNVL
コミックス196巻10話「行事大戦争の巻」(2015年初出)より。今年は厳しく取り締まられた渋谷のハロウィン、騒乱はこの頃から加速していってたようですね
今日の #毎日こち亀 はJC161巻8話「アップフライトクイズの巻」 https://t.co/jHHCr4fRWA
派出所四天王が(昭和的)クイズバラエティ番組に挑戦する話。部長が「60過ぎ」と明言されるのは初? #これまで気づいてませんでした汗 https://t.co/TNtrrfYqOe
今日の #毎日こち亀 は、両さんが中川君と共に弟・金次郎さんの新居を訪ねる「白鬚橋の思い出の巻」。
義妹・景子さんに ざっくばらんながらも さらりと気遣いを見せる両さんや素敵な余韻を残すラストなど、“自然な大人らしさ”が漂う話で私も昔から大好きなエピソードです https://t.co/V8gY6nX0i4
#パーフェクトの日 #こち亀
JC142巻7話『一心同体!?の巻』では、「体力王選手権」優勝候補の両さんと「頭脳王選手権」優勝候補の法条正義(後の凄苦残念)が「パーフェクト選手権」出場のため“合体”しました https://t.co/UuvikDgYhg
こち亀定番の選手権シチュ、今話も賑やかなドタバタが楽しいです
猫にイカを食べさせる描写で某漫画が炎上した(&サイレント修正された)件、 #こち亀 194巻5話「BBQ隊の巻」を思い出しました https://t.co/9dG4MMjwTx
鮭の生食描写に批判が寄せられ、追ってジャンプ公式サイトで注意喚起文が出されたエピソード
#いい兄さんの日
#こち亀 「親愛なる兄貴への巻」 WJ1994年49号初出・JC92巻3話 https://t.co/wML7Jwijkr
自由すぎる兄に辟易しつつも心底では敬愛している金次郎さん、いい兄弟関係ですね。JC79巻4話「白鬚橋の思い出の巻」も大好きです https://t.co/DsPrTXg8Ql
今日の #毎日こち亀 はコミックス101巻2話「目覚しパニック!?の巻」 https://t.co/E07NRUUe3e
両さんが新制服を着ていないことを指摘されるくだり、メタも含め「やられた」感あって初見当時から大好きですw #こち亀 https://t.co/F23vn5WmM1