今週の #毎日こち亀 は「高所」特集。初日の今日はJC157巻9話「新東京マラソンの巻」 https://t.co/UQIVaFAM7l
両さんのゴリ押しで、サル着ぐるみの5万人が東京を“縦に”走るハチャメチャ話 https://t.co/03bhpH49co
ゲーム&ウオッチ(ファイア)、うちでは今も現役です笑 https://t.co/9pea6O7kvM
今週の #毎日こち亀 は「両さんは人生の師!? 両津マインドで生きろ!!」と題した特集。初日の今日はJC50巻5話「住めば豪邸の巻」(1986年初出) https://t.co/L2HWwFHFcS
初期 #こち亀 の定番だった「寺井(後の丸井)巡査の家探し」エピソード。古参ファン人気の高いインチキ不動産屋・羽生も登場 https://t.co/ooL1ytjfu2
今日の #毎日こち亀 はJC77巻1話「通信販売大論争!!の巻」。部長の正論が私の散財癖にも刺さります…💧 https://t.co/aJW51ZRtDu
1991年初出のエピソード、通販のあり方だけでなく「ソビエトを見なさい! 時代は変わっているんです」などのセリフにも当時のリアル(現代との差)を感じますね https://t.co/qHMiKtToNg
#毎日こち亀 衣替え特集2日目はJC30巻8話「シンプルライフの巻」(1982年初出) https://t.co/97namhIIIk
昨日公開の「身も心も軽く!?の巻」しかり、両さんの暑さ対策は“服を切る”が基本のようです笑 https://t.co/dcL5JnSySC
今日の #毎日こち亀 はJC141巻8話「新葛飾署制服ラプソディーの巻」 https://t.co/rdIiPQp9FB
先日も山梨県警の取り組みから話題になっていた“日常から制服を着ていれば犯罪抑止になる”視点をメインに据えた話。リアルに28年 制服で日常生活を送ってきた両さん、説得力あります笑 https://t.co/EwW0K6LBQ6
このくだりは(両さんと共に)勘ぐり空想が捗りそう…と昔から思っています😅 #こち亀 #毎日こち亀
59巻3話でも優雅なひとときを送っていた中川&麗子の二人、1985年のイベントアニメ版では明確に恋人設定だったようですね
https://t.co/tTZzujHGKS
#毎日こち亀 両さんの友達特集、ラストは最初期の名脇役“犬”が初登場するJC4巻4話「お犬様の巻」。初期版JC4巻(「派出所自慢の巻」収録版)では5話目 https://t.co/gF6ySAr3ju
TVアニメ版 #こち亀 で登場していたセミレギュラーの犬は、彼(?)がモデルなのかなと思っています https://t.co/G26QYjtOi6
今日の #毎日こち亀 はJC20巻4話「カギっ子!?の巻」 https://t.co/yvZ2qskn3z
1980年=45年前のエピソードですが、一面的正しさに没入するあまりバランスを欠いて極端から極端へ走る男の心情は、2025年の現代気質にも通じるものがある気がしています https://t.co/cqWAa5zuIY