また新たなミューズを見つけてしまった…。
まるで呪いみたいに、でも美しく人の記憶に残り続ける女性、今日子さん。こんな女性になりたい。
ばったん先生の『姉の友人』という作品です。
https://t.co/LOaVWlDked
#姉の友人
最近定期的に見返しているコマ。
言ってることは分かるのだが、目標を持ってしまった時ただまっすぐに楽しむことの難しさよ🥺🥺
がんばるぞい。
https://t.co/fZI7rsTfDY
#少女ファイト
幼い頃は視覚的に"怖い"と感じるものに恐怖を感じていた。
でも大人になると予想不可能、または理解不能な展開に心がざわつき恐怖を抱く。
物語に恐怖を感じるようになるってある意味大人ならではなのかもなぁ。
#世界が滅んだその後で のコマ https://t.co/NLuyziLW7y
最近「頑張る」とか「努力」って言葉がちょっぴり苦手になってきたんですよね。
うまく言えないけどブルーピリオドの桑名ちゃんのこのシーンが大好きだし、なんとなく私が思ってることが詰まっている気がする。
#ブルーピリオド のコマ https://t.co/6C9ft952f8
鋼錬のエド、東京卍リベンジャーズのマイキーが好き!といつも騒いでいますが、現実的な世界線で考えると小西明日翔先生の『来世は他人がいい』の翔真がはちゃめちゃに好き。
セリフがちょっと物騒ですが、ビジュアルがドストライクです。
#来世は他人がいい のコマ https://t.co/S5kSVIspGu
移動中にぼんやりアルのコマ投稿一覧を眺めていたのだが、冷静にこのコマすごくないか??!
上から見下ろすように描かれていて吹き出しというかセリフが斜めでもはやアートかよっていう!すごみ。
#映像研には手を出すな! #映像研 のコマ https://t.co/NcDFJ6b9HJ
阿部潤先生の『忘却のサチコ』っていうグルメコメディマンガがあるのですが…
1巻の2話で登場した長崎名物・トルコライスがずーーっと食べたくて、つい先日渋谷にてその夢が叶ったよ〜
…でもこれは地元の人からみても本当にトルコライスなのだろうか🇹🇷
https://t.co/QaoCI2dFBr
漫画の名シーンとか素敵なワードがトレンド入りしてる、、
何度でも見返すくらい心に響いた名シーンはありすぎて選べないので、とりあえず藤原書記を投下しときますね。
#かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 #かぐや様 のコマ https://t.co/LIN7UV16tu
…高校生くらいまでは『3月のライオン』のこのコマと似たような感情を抱いていて、毎年誕生日が憂鬱だったんですけど。大人になってからたくさんの素敵な人たちと出会って、心からお祝いしてもらえて、やっと誕生日が好きになった。
そんなわけで今日は自分の誕生日🥺🎄
https://t.co/R5zmUhFaJD
なぜ私は寝る前に『自転車屋さんの高橋くん』を読んでしまったのだろうか…。
恋愛マンガなのでキュンキュンする!というのが割と真っ当な感想だと思うのだが、作中に登場するご飯が美味しそう過ぎてグルメマンガとして眺めている自分がいる…。お腹すいたあああ!
https://t.co/yZC89orbtX
『かぐや様は告らせたい』最新刊を読んでいたら、白銀がへこんだ時にやっているライフハックが私と同じで一生笑ってる。
#かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 #かぐや様 のコマ https://t.co/FwO6uhokM8