昨年寄稿した私の原稿がこれ・・・
(注:私のだけ、他の人の記事から浮いています、常に(笑) そもそも他はほとんど文字原稿でちゃんとテーマに沿った内容です(笑))
魔法技術により作られた竜神兵が戦争の帰趨を決する混淆世界ボルドー において、純粋に科学時術のみで作られたロボット ガイムリーAFR-02。
だがその中枢コンピュータは純粋で誇り高い精神を宿していた!
#印象に残るロボット
バドゥーム・キャスティラン。王国ジョガの竜神兵だが、悪魔ジェラルカーンにボディを乗っ取られ、ジョガはジェラルカーンに200年の間支配されていた。
意識を消される前にバドゥームが遺したメッセージは「私を破壊し、ジョガの民を救って欲しい」
#印象に残るロボット
藤子不二雄のSF短編はどれも素晴らしいが、「未来ドロボウ」の場合はこのセリフ(3枚目下)がキモだよなあ。若い頃読んだときは分からなかったが・・・ (=´ω`)
なんだかんだでのびのびにしていたが、新型コロナのワクチン接種の予約を週末に入れたぞ。 今回もモデルナ、もちろんオミクロン対応だ!(=´ω`)
戦場まんがシリーズ、これも渋くてな・・・子供の頃より歳をとってから読み直した時の方が味わい深い・・・このシーンとかグッとくる。でもこれを書いた頃の松本零士は若かったはずなんだよな・・・