「お姉さん(きらら先輩)にお礼は!」
「おか~さん…(直前まできらら先輩をおかあさん呼びするように強要されていたので)」
完全に意味が分かると怖い話の文脈なんだよ
#ぷにるはかわいいスライム
後に振り返ってみると全くの謎だが、小学校時代だと10分20分の休み時間ですら異常に活用できる瞬発力があった。そして南波くんはその瞬発力が中学生になっても健在だと思っている
#ぷにるはかわいいスライム
・ルインの目的はユニオンの全滅
・ゴーストを利用してニコと「友達」になろうとしている
つまりルインの狙いはニコを裏切らせてユニオンを内部から崩壊されることなのか?
#アンデラ
言語統一で失われた中国語を教えた→不真実を使用不能にするために両目を潰した
今回のニコとムイの描写、過去のおまけ漫画を踏まえてのことだとしたら伏線の丁寧な地獄すぎる
#アンデラ
前回弁当を勝手に食べたシーンでハシごと飲み込んでいることで「ぷにるの食事は人間のマネであって根本的なことは理解していない」という情報を提示した上で今回の番外編につなげる流れが上手い
#ぷにるはかわいいスライム
閃刀姫マンガ、13歳の少女が戦う理由が「他の人類がすでに絶滅していて、人間専用兵器を使えるのがレイしかいないから」とか一話目からブッ込んで来よる
真戸先生、会費を払っていなかったり、替えの利かない研究対象にムチャクチャな実験をしたり、根本的な性格がズボラで刹那的なんだと思う。その場その場で興味あることだけやって他に考えが回らないタイプ
#ぷにるはかわいいスライム
コタローとぷにる、男友達としての関係に戻れば上手くいきそうだと示したけど、ぷにるが女子の姿での「かわいい」にこだわる以上はどうあっても無理だし、第1話で「友達じゃなくなる」とハッキリ言われているんだよね
#ぷにるはかわいいスライム