本当はメチャクチャ助けに行きたいけど、これまでやってきたことや所属組織、立場からホイホイ動けないからアレコレまくし立てて言い訳するリップ。もうこれ主人公側の人間がやることなのよ
#アンデラ
ギャグっぽく流されているけど、これってぷにるが思う「カワイイ」が根本的にズレているってことよね。ぷにるが人間の女子の外見をしているから、周囲は「カワイイ女の子を目指している」と思っているけど、ぷにる自身はカワイイなら何でもって感じ
#ぷにるはかわいいスライム
あの人をイカレジジイ呼ばわりしたり、まだ若い風子にも容赦ない辺り、この時期のボイドさんのメンタルが荒んでいたのは間違いないけど、そんな中でも「ルールに合わない相手だから処分する」という辺り、生来の生真面目さは残っているんだなあ…という感じがする
#アンデラ
読者に読んでもらうために漫画を描いていると言い切り、サインぐらいSpecial Thanksな露伴先生。そんな先生にとって一番の強敵というのは、実は過激な行動に出る読者(ファン)なのでは?というのがホットサマーマーサにおけるテーマの一つじゃないかなあーと思う
#岸辺露伴は動かない
ここのジュイス、ヴィクトル(人間)じゃなくヴィクトール(神)と呼んだり、アンディを自分じゃなく風子に託そうとしたり、ヴィクトルとは決別したから距離を置こうとしているのが伝わってきて中々おツライ
#アンデラ
卯ノ花隊長、初代剣八であることを除いても、自分の際どい水着の趣味に副隊長の勇音を巻き込んだり、割とクセの強い性格をしている(BLEACHのキャラそんなんばっかじゃね?と言われるとそれまでだが)
コタローが言う「ぷにるは可愛くない」の真意が「カワイイは女子が消費するもの」という意識への対立だったとは…邪険にしているように見えて、実はぷにると一緒に居ることへの世間体を保つ意味合いがあったと思うと重い話だ
#ぷにるはかわいいスライム
・ムイちゃんはシェンの役に立ちたい
・そのために円卓メンバーの否定者になりたい
・エンブレムは円卓の否定者の証明
ここら辺の情報圧縮技術がマジでスゴイのよね
#アンデラ
今にして思うと、ヴィクトルが言うまでもなく一心はほぼ後方支援専門なんだよね。それでもわざわざ前線に出てきたのは風子が心配だったのだろう(アニメだとヴィクトルが風子を攻撃しようとするのを防いでいるので、そういった心境が分かりやすくなっている)
#アンデラ