前ループで自分を殺しかけたボイドの不可避のパンチを、今回は正面から喰らっても意識を保ってなお戦っている風子、鍛錬も度胸もスゴすぎる。描写されていない範囲で、ファンと(不運アリなら)有利取れるのも納得できる努力があることが伝わってくる
#アンデラ 
   これまで読者から何度も「アンデラの男、悪役になって一人で全部背負うのに似合わないから今すぐやめろ」と言われてきたが、ついに作中でも風子に言われた
#アンデラ 
   マキマさんが消したかったものを思うと、黙示録の四騎士(支配・死・戦争・飢餓)は不仲なのか? 飢餓は戦争に対して何を思っているかイマイチ分からないが、もしかしたら他の四騎士を消したい死の悪魔が、今回の落下の悪魔を現世に召喚したのだろうか 
   「魂の感覚をつかんだ人間は、幽体離脱したり他人の魂に攻撃することができる」という前ループで明かされたルールをこういう形で回収してくるの!?
#アンデラ https://t.co/XfY4lGCVGn
   前回と今回で、デンジにとって「パワーとアキの件は未だにトラウマだし乗り越えられていない」と確定したのが中々しんどい。ナユタと生活したり、学校に通ったりしても解消されるようなもんじゃないんだなあ https://t.co/8s3l1b6luJ
   搾精病棟 全年齢版を読み終わるとヤニねこの広告が出てくるヤンマガの治安 https://t.co/garGOlSQeI
   暗号学園、今回も面白いんだけど「凡人でも他人と通じあることで勝利することができる」ってめだかボックスのラストバトルを彷彿とするし、掲載順位も合わせて、大丈夫?続くよね!?という気持ちになる 
   轟→飯田「なりたいものをちゃんと見ろ」に、飯田→轟「迷子を導くためにある(先代インゲニウムである兄から受け取った言葉)」と返したのが良かったし、それを一番近くで聞いていて、かつて飯田くんをニセモノのヒーローとして扱ったステインが見守っていたのも繋げ方が上手い 
   今回ニコが発明してクリードが使っていた隕石を反発させる弾丸、前ループにおけるUMAスプリング戦のコレを風子が伝えて、それを参考に開発されたのかな
#アンデラ 
   飢餓の悪魔と組んで伊勢海会長を操っているの、これ偽チェンソーマンだろうか。世間のチェンソーマンの知名度・好感度を上げて、それを何かに利用するつもりなのか? 
   作中の流れでは初めて戦った否定者であるシェンとボイド。今回その二人がバトルしていることにループのうま味を感じる
#アンデラ 
   風子は「シェンに悲劇を与えて不真実を発現させる」という狙いだけど、今回のムイのことを思うと、これってサマー編の「シェンを殺すという悲劇を経てムイが不真実を発現する」という方になるんじゃ…あの神ならこういうクソ展開をやりかねない
#アンデラ