【11/4発売】『地獄くらやみ花もなき 第漆集』#新刊
地獄の幕開けとなった『蛇の宿篇』に続き、生死不明となった皓の残した指示により、青児が〈死を招ぶ探偵〉の棘と凹凸コンビを組む『スネコスリ篇』を収録。
波瀾と変化の一冊をぜひお楽しみください。
🔹試し読み‣https://t.co/Xukmng8CMa
――地獄くらやみ花もなきとは、どういう作品ですか?
そう訊かれて、黙って差し出す話があるとすれば「鵺」だろう、と思います。「百鬼夜行」を始め、シリーズとして「どうしても書きたい」と思った事件は数ありますが、「地獄くらやみ花もなき」とは何か、初めに定義づけたのは「鵺」だったろう、と。
鶴子と凛子、保身と野心、そして矜持の中に親子の情が覗く2人が、本当にそのままで。加えて風見男があまりにも風見男で。
何より、暁希人と清白の場面で涙ぐんでしまいまして…。「もう一度、あの桜を一緒に見てください」と言える気持ちになった事が一番幸せです。本当にありがとうございました。
【10/7更新】pixivで「地獄くらやみ花もなき」コミック版が更新されました。
「第二怪 五篇-2」、つまり鵺篇ラストになります。
定期的にコミックス2巻をご町内にポストインして回りたい衝動にかられるんですが、その理由がこの回になりますので読んで頂けますと幸せです。
https://t.co/E4JZUltl0t
【地獄くらやみ花もなき コミック版】
コミックス1巻と同日発売の「ヤングエース10月号」では、ありがたい事にカラーページを頂いております(しかも2頁)
9月号表紙の描き下ろしは皓でしたが、10月号は青児です。併せて10/24発売の「地獄くらやみ花もなき 伍 雨の金魚、昏い隠れ鬼」の書影も。
お恥ずかしながら「以津真天」と同様、原作では次巻への通過点という意識が先立ち、あまりエンディングとして意識してなかったんですね。
それが藤堂先生の手によって、孤島で起こった1つの事件、登場人物たちの結末として、しみじみと余韻を噛みしめるエンディングに仕立て直して頂きまして→
『地獄くらやみ花もなき』コミック版は全10巻。⑩巻は6/4発売予定です。
事件ごとに『鵺篇』『生き人形の島篇』『蛇の宿篇』『百鬼夜行篇』に分かれますが、『鵺篇』は①②巻セットで〈読み切り〉としてもお楽しみ頂けますので、まずはぜひ。ボイスドラマも無料公開中です。
https://t.co/Oza8ghSXak https://t.co/JJ92h88uv9
【#無料漫画】実はComicWolker様で『地獄くらやみ花もなき』がリバイバル連載中なんですが、「鵺篇」がクライマックスに差しかかってますので、よろしければ(↓何がとは言いませんが、パッと見でもわかるド修羅場感…)
・ComicWolker作品ページ▸https://t.co/WvzPALnSpr https://t.co/KO6UpGY63u