なんと今回もまた、鵺屋敷と同じに、間取り図を始め、内観・外観図が存在します。原作弐巻を読んだ方には〈ホテル・イゾラ・ベッラの間取り図〉というだけで、耳を疑うパワーワードだと思いますので、ぜひ。
以津真天篇・鵺篇の各間取り図などは↓の特設サイトで公開中です。
https://t.co/4TB7vXpXEj
【 御礼など 】
リプライなど、大変ありがとうございました。街路灯の話、惹きこまれますね。
懲りずに続けますと、コミックス1巻は左の場面で始まり、コミックス2巻は右の場面でしめくくられますので…。
原作1巻は「差し出された手をとるまでの話」と考えますと、単にすごく好きです(私が)
ついに『百鬼夜行篇』に突入したリバイバル連載ですが、最新刊のコミックス⑧巻まで完走する事が叶いまして、本当にありがとうございました。
ヤングエース誌上で連載中の〈続き〉は、コミックス⑨巻の収録になります。書店や通販、あるいはComicWolker様で再会しましたら、よろしくお願いします。
明日24日で終了となります。2ヶ月近くお付き合い頂き、大変ありがとうございました。
ちなみに↓は、藤堂先生のミニ色紙欲しさに感想キャンペーンに参加しようとして、なけなしの理性で踏みとどまった痕跡になります…(過去に感想という名目で投稿してきた、深夜テンションの産物を集めました…) https://t.co/isxaXzyTer
【地獄くらやみ花もなき コミック版】
5/1発売の「ヤングエース6月号」では、ありがたい事に2度目の巻頭カラーを飾らせて頂きまして、全員正装の晩餐会など見所満載なのですが、ついに殺人事件発生という事で、緊迫感の溢れるラストは、ぜひご覧いただけますと幸いです(コミックス発売後でもぜひ)
【 三段階で驚く遠野青児 】
珈琲ドッキリ篇
注)コミック版のここが好きと主張したいだけのツイートですみません。
pixivコミック‣https://t.co/E4JZUltl0t
鶴子と凛子、保身と野心、そして矜持の中に親子の情が覗く2人が、本当にそのままで。加えて風見男があまりにも風見男で。
何より、暁希人と清白の場面で涙ぐんでしまいまして…。「もう一度、あの桜を一緒に見てください」と言える気持ちになった事が一番幸せです。本当にありがとうございました。
現場となった一軒家について、コミックス⑧巻で間取り図をご覧頂けますので、間取り好きの方はぜひ。
個人的に、生活感に溢れた間取りに目がないので、眺めているとついつい時間が…。
ちなみにモデルとなった一軒家については、ほぼ生家です(ご近所も含めて、まだ昭和の年号がバリバリの現役です)
【コミックス発売前カウントダウン:あと2日】
本日の更新は、皓のライバル役・凛堂棘との事で。
棘推しを公言してみえる藤堂先生渾身の作画は、1コマ1コマ文句なしのカッコよさです。そして、何とは言いませんが、本当にいい齧られっぷりで…。 https://t.co/HO42Gxxblr
さらには、古典を遵守しながらも遊び心の加わった妖怪たちはもちろん、書籍まで忠実に再現してくださいまして。
皓が手にしているのが、国書刊行会刊の「画図百鬼夜行」です。鳥山石燕の画集を大判で…と言えば、やはりこちらの一冊。角川ソフィア文庫に復刻版がありますので、よろしければぜひ。
【地獄くらやみ花もなき コミック版】
罪を犯した者の姿が〈妖怪〉となって見える目を持つ青児。ネットカフェ放浪生活を送る中、〈地獄代行業〉を営む美少年・皓のもとへと迷いこみ、助手として働く事に――。ミステリー+ホラーの地獄堕とし事件簿です。
https://t.co/bPshVMYFr0
#試し読み #漫画
【 #pixivコミック 更新】「地獄くらやみ花もなき」鬼篇 四篇-2が公開されました。
ついに館の主人と〈生き人形の娘〉璃子の登場です。コミックス5巻を経て、改めて左下のページを目にすると胸にくるものが…。
千疋狼の説話として〈鍛冶が婆〉が語られる回でもあります。https://t.co/E4JZUlchYt