乙女文藝ハッカソン 2巻序盤ネタバレ失礼します。
この話好きw
創作している人ほど刺さるネタ多いと思いますので、試しに読んでみてほしい漫画です\(^o^)/
JPEG見本書き出しするとき、トーンはグレーで(トーン化してない)、砂目トーンは砂目で(トーン化してる)書き出ししたいのに砂目もグレーになっちゃう!??って時は、書き出し設定の「色の詳細設定」の「レイヤーに付与されたトーン効果を有効にする」をONにしたらトーン化解除されないという覚書。
最近アシ仲間にありがたられたTIPSです。
このやり方自体は何度かツイートしてますが(^^;
花束作るときはお花ブラシごとにレイヤーを分けて線を調整すると良いです。
良いお花ブラシ素材がたくさんあって、とてもありがたいです(*´∀`*) #clipstudio
みなさんの今日の課題は【静養を大事にするプロデューサー】です!セリフや絵でシンプルに表現してください。
#キャラ立て1000本ノック
https://t.co/3nybZMchqw
みなさんの課題の方をやってみました。第一印象がエロいおっさん難しい…
含みのあるおっさんにしかならなかったw
流線ツールも普通の線よりボコつき線の方がガタガタ感なくていいのかなー?とかなんとか考え中です。
画像左:ボコつき線/画像右:通常線
私もまだ印刷についてはよくわかってないので、私も勉強になりました(*´ω`*)
プロの漫画家さんや編集さんのご意見、私もありがたかったです…!
ご質問くださりありがとうございました^^
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/miduki_85?utm_medium=twitter&utm_source=answer …