これ左のコマでヤバイ予感させて次のコマで読者を驚かせる想定でいたのですが、予感までならネタバレしすぎでぬるいし、かといって車消すと興味が弱くなるし、右のコマも予感やってるしなぁ…と思って左コマを驚きに変更してみました。
読者の感想を想定して設計するのが難しい…(;・∀・)
ひとまず原因分析。
ビフォーは絵の流れと視線誘導が合ってない部分で重さを感じる。
アフターは絵の流れが分岐して視線が上と下に引っ張られる。
キャンバスの中にどういう流れを描きたいか?というシンプルな答えが必要だけど、流れの感覚とキャンバスに収めるイメージが合致しない( ̄▽ ̄;) https://t.co/MtOvasHy1b
こういう構図がスルッと出るようになってきました!
・ネクタイに目がいく。
・2人が並んでいる。
を見せたい構図。ビフォーはカメラ斜め横から撮ってどうにか枠に収めた感じ。アフターは視線誘導がしっかりネクタイの位置まで落ちてるんじゃないでしょうか?
怠いのでザックリ構図出し。脳内でページ全体の流れを組んで描いたら平ぺったい画面になる(1枚目)
空間の立体を考えて修正(2枚目)
そういえば1コマ目の初期イメージ俯瞰じゃなかった?と思い出して描いてみたら普通に2コマ目と流れが合わない(3枚目)
見開きでまた調整します…( ̄▽ ̄;)
わぁぁ!確かに抵抗感が消えました!
ありがとうございます!!
マンガ不思議すぎますww https://t.co/19HmYB8NzT
4-5Pネーム何度も直してもうダメだ才能なさすぎる…ってなったけど、どうにかまとまった…?
コンフリクト表だと「内省じゃねーか!」ってなってたとこ。修正案思いつかなくてネームの中で探すしかない!ってずっとコネコネしてました…(;´∀`)
答えが見つからないのホント苦しい。
ノンブルが…!オブジェクトツールで移動できた!!ファーーー!!!!!
ちなみにレイヤー選択で選択しました。
CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう 表示「一部ページだけノンブルが表示されません」 https://t.co/eUXyS2DGxp #clipstudio
ハンターハンターの蟻の王の最期のシーン、目が見えなくて暗闇の中セリフだけで心震わされて泣けるの凄いなと思って見返してたのですが、そういえばコムギが王を抱きかかえる時に初めて王が人間じゃないことに気づいたはずだよね??と考えながら読み直したら、ここ…じゃない?ってまた心震えてる。