Kindleで『実験人形ダミー・オスカー』大合本が安かったので全巻買った。
あと朝日小学生新聞の『日本人物史』シリーズ全4巻が無料だったので確保。
ショタが日系外国人少女(金髪猫耳メイド服)と友達になってVRマシンで色んな時代へ飛んで歴史のお勉強する内容。えらい可愛い。
『フリージ』Bパートはメンバーのひとりが営んでるお店で料理のメニューがマンネリ化してきたので日本のお寿司を加えようと市場へ生魚を調達しにいく話。このアニメのことずっとけいおんかと思ってたけど将太の寿司だったのか……(どっちも違う)
古屋兎丸先生の短編「1977・M」で「ハンバーガーにポテトを挟んで食べたら美味しい」と子供が思いつきを披露する場面のあるある感がw これ自然とやる人多そうよね。うちもよーやる
人型肢体でない最近の怪獣マンガだと……月刊コミックバンチで始まった『怪獣自衛隊』もかな
https://t.co/PPLGuHUmdG
つのだじろう氏の漫画『その他くん』全合本Kindle99円で確保。
やる気だけ旺盛な漫画家志望の少年を通して漫画家になる上の心構えを説く内容。
最後は新人賞を受賞してやっとスタートラインで〆だが、そこから新人がとりうる進路の可能性をページ分割平行で並べてて面白い。まれに見かけるねこの表現
この漫画、異世界へ飛ばされたら昔亡くした愛犬と再会して共に冒険するというフックで犬好きを釣ってから頭部ケモ度の高い獣人描写を刷り込んでくるのがおそるべし
うちの犬が強すぎるんですが!? 転生したら女神様の祝福で世界を救うことになりました|PASH UP! https://t.co/yPyJVaytEe
#初情事まであと1時間 フレーム。元ネタはコミックフラッパー新連載『初情事まであと1時間』(byノッツ先生) #lovelive_sunshine
リプでまだ挙がってなさそうで現行の作品だと、「となりのヤングジャンプ」連載の『極東キメラティカ』の主人公が槍で戦う稼業してますね。
サブタイトルもわざわざ「○槍目」と表記するくらいで https://t.co/GXo4DEyQPK