Drスランプの博士うっかり求婚シーン改めてみるとこの二人くっつくの無理感ないんだよな
(先生がアラレの世話をしに博士の家の中まできて当たり前のように台所使ってたり、今見ると早くから仕事を踏み越えた感が……田舎の気安さではあるんだろうけど)
ていうか鳥山先生ラブコメ苦手ってうそやろ感
淫獄団地が"巧い"マンガなのは何度も言うてるけど第4話13p1・2コマ目の演出もマジ感心。
コマのサイズ差とフキダシまたぎで「巨人と小人が至近距離で顔を突き合わせてる」ような錯覚。
漫画のコマは1つずつ移動して読むものだけど同じ紙面に並ぶ一塊のレイアウトでもあるという原理を使いこなしてる
ジャンプ読み中。こち亀、日暮さんの浦島太郎キャラぶりを楽しもうとしたら、4年に一度だとNetflixとHuluはもう知ってるという事実に直面して脳が一瞬バグった。Huluにいたっては前々回の目覚めの時点でふれてる可能性あるんだよな(日本でネトフリは2015年、Huluは2011年にサービス開始)
『淫獄団地』第5話(後編)13ページ目
1コマ目の接近から2コマ目で踏みつけた足元への見下ろし、そして振り上げた脚と擬音(グオオオ)に沿って下から上方向へ……と、コマの配置+画面内のカメラ+人物の動作がすべて一致して読者の目を誘導するダイナミズム。
単純に漫画が上手くて悔しい(悔しい?)