発達障害持ちが苦手な部分を、日々のちょっとした工夫で過ごしやすくするライフハック(1/4)
#自閉日記 #漫画が読めるハッシュタグ
自殺しようとした中学生が無人島で自分の価値を見つけていく話
(1/4)
#コルクラボマンガ専科
#漫画がよめるハッシュタグ
現代では『子どもがいる、社会にブランクがある』それによって社会に戻れない事の方が多い。でも育児経験って実はすごいんだぜ。”子育てをして子どもと向き合った経験があるからこそ出来る”仕事の話。
『未来にこんな仕事があったらいいな』のテーマで以前描いた漫画です。
4/4
卒園・卒業おめでとうございます。
新しい生活でも、子どもたちのそれぞれの『出来ること』を大切にしてくれる大人たちに出会えますように。
2年ほど前の作品ですが、結婚式の加害性がトレンド入りしているのであえて上げてみる…。
凄く悩んで挙げた身としては加害性と言われてしまうと悲しいものがあるな…。
加害性を感じるほどにどうしても行きたくないなら欠席すれば良い気がするのだけど、それは出来ないものなのだろうか。。。
生きづらさを隠して生きた親子の話
#漫画が読めるハッシュタグ
#世界自閉症啓発デー (1/3)
真剣勝負に負けた事が嬉しかった時の話(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ #コルクラボマンガ専科
カウンセリングで「自分の心を守る怒り」について知った時の話
(1/5)
#漫画が読めるハッシュタグ
欲しいって言ってない情報を一方的に送られることはしんどいことあるよね…って話。
(1/3)