昔からウィザードリィで迷宮内で人間タイプで探索者と同系統のモンスターが現れる問題。
色々推測されてますよね?
「同業者がこっそり追い剥ぎしてる」「迷宮の主に召喚されてる傀儡」「迷宮内で死んだ探索者を復元再利用してる」etc…
皆さんはどんな解釈してますか?
#ウィザードリィ愛好会
#石垣環 https://t.co/p0PqvAsdvi
RT
まぁ、大抵のウィズフリークの思い浮かべる「いしのなかにいる」は全身石の中に埋まって見えない&苦悶のデスマスクのイメージだろうけど、確立的に尻壁突き出てる事もあるよね(笑)
ウィザードリィ漫画を9巻出されてる石垣環先生はウィズで鎧、盾、小手と並んで防具枠「兜」を普通に描くとキャラの顔が見え辛い&後ろ姿でキャラが分り難いので、フード状の鎖帷子を首元に纏めてる、口元を覆うフード状のモノ、鉢金的に頭に纏うと言う方法を取られたそうです。
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/o6EbjTTIZw
RT
石垣環先生の原画展開催で…ファンが全国に散らばってて…東京で開催するにしても交通の便のいい都心では会場代高いし、石垣先生がお越し頂くには在住地元の八王子しか…いや東京でも端のほぼ山梨といわれる地…遠いよなぁ
ファン「「「いや、石垣先生でこの距離は寧ろ近所だろ」」」
「本気か!!」
新作や続編で主人公を弱体化して仕切り直しが話題になってますね!
主人公の技が強過ぎて武器が持たなくて度々壊れて、武器ランク下がった物しか調達出来なかったり、武器ランクによった必殺技迄しか使えないやり方もあるですよ…ウィザードリィの漫画なんですけどね(笑)
#ウィザードリィ愛好会
ん~…カシナートの剣はこうっ!!(笑) https://t.co/yoMv2EMEWt
マジレスすると私たちウィズファンが求めているキャラクターは「癖のある美少女」じゃなくてこういう若者に時には厳しく叱り、時には含蓄深く諭し、時には背中で大人の生き方を語り、時には若者を旅立たせる為に別れを選ぶ事が出来るイケオジ&妙齢の女性なんだよな!
#ウィザードリィ愛好会
RT
90年頃、ハードな連載漫画家の現場では常備されてるので有名なエスタ○ンモカ…
眠気は飛ぶがその効能以上にその後の反動と胃の健康に強烈にクる事も有名だったエスタ○ンモカ…
「好きな(WIZ)シチュ発表ル・ケブレスが~♪
好きな(WIZ)シチュを~発表します~♪」①
#ウィザードリィ愛好会
Q:日本では無装備忍者は全裸という風聞が一部あるがどうなんですか?
A:装備じゃない普通の服着てると思いますよ
M「そんなっ、俺には裸サンザしか武器(ネタ)がないんだ!!」
P.S.お金頂ければ望みのお答えしますよ
裸忍者十傑衆「「「クラウドファンディングの準備をっ」」」
#ウィザードリィ愛好会