この笑顔..この嘘くさい笑顔..傑なんだよなー。悔しいな。“その名はもう用済み”なんて言われて。悔しい。にしてもひっっさびさにガワを拝めてあぁぁぁかっこよ!風流なポーズ最高!となってる自分もこんのメス豚がぁ!!!! #呪術本誌
これ、悠仁が日下部と肉体チェンジしてるとしたら、ここで五条先生とチェンジしてるとかないよね?つか肉体チェンジする術式てなんやねん。#呪術本誌
無惨様『自分一人が永遠に生きていたい』
マダラ『人類を征服し理想の世界を作る』
志々雄真実『打倒明治政府と日本征服』
フリーザ『宇宙中の惑星を片っ端から攻撃し占領して私服を肥やす』
羂索『面白そうだから』
お前ってやつはほんっとにまっじでもう
#呪術本誌
羂索。これ以上傑の身体を弄ぶな。いい加減にしろ。
(ハァハァ警察官、医者、ナース、スーツ、、、ハァハァ全部似合うしかっこいいし色気やばいハァハァハァハァ顔がいいーーーハァーーーン!) #呪術本誌
何よりさ、ついに彼が五条袈裟をまとわなくなってしまったことがさ、、なんとも言えない気持ちだ。 #呪術本誌
「五条と禪院の御前試合」の話、伏線と見せかけたミスリードな気がしてきた。絶望を与えられた読者が救済を求めて行き着くのはヒーロー五条先生。御前試合に気を向けておいて、本当に宿儺を追い詰めるのは羂索と天元なんじゃないかな、、この三人やっぱなんかありそうだもん。#呪術本誌
ここで活躍しなければ、あの時傑の背中を押してしまった読者の恨みは回収できないぞ九十九由基。(読者っていうか私。ごめん九十九由基)
#呪術本誌
Mr.煽りスト、五条悟健在。
羂索のあの縫い目を「お母さんに縫ってもらったぞうきん」とはなかなか。しかし五条悟、相当ブチギレてるな。言葉の節々が高専時代の口調に戻ってる。あーあ、怒らせちゃったよ、最強を。#呪術本誌 https://t.co/ToEktsd0nn