NHK Eテレで「TAROMAN」第7話を視聴。
奇獣「赤い手」「青い手」が出現。好調なタローマンに私設応援団が出来,タローマンパンが売られ,皆の人気者になって…要するにちやほやされても,ちっとも嬉しそうじゃない。奇獣に負けた途端に見放す人々。彼は勝とうが負けようが最初から,どうでもいいのだ。
#短い文章で一部の人のテンション上げたら勝ち
街行く大人が普通にマンガを読んでゲームをして!
テレビでは週に70本,新作アニメ放送して!
こんなCOOLな国,世界のどこにも存在しないわっ
#見た人は必ず性癖を1つ絶対暴露する
「ククク…奴は一番の小物…」とかの外連味(ハッタリ)大好き。
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
「人を信じる事は理屈ではない」と普段理屈で
考えてると思われた高畑が言うのが熱いのです。
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
(ドン・)ドラキュラもゾンビが怖い。
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
(シリーズ化された)映像作品は大ヒットした美味しい所だけでなく,ちゃんとあんま良く無い奴も観るべし。
#学校じゃ教えてもらえない映画やアニメや漫画で教わったこと選手権
受刑者は甘味に飢え,旗日に支給される袋菓子を待望する。3級受刑者は2ヵ月に1度,2級は月に1度集会(映画上映会)があり,缶入り飲料を飲み,アルフォートを食べながら映画が観られるのだ。