とりわけ好きなシーンはこちらの鴎外と4歳の東條英機が邂逅するシーンです。
最愛の人エリスと別れてでも日本の普請に懸ける鴎外と数十年後日本を破滅に向かわせた象徴的人物である東條。
まだ幼い東條を見つめる鴎外の表情は、日本の未来を予見しているかのような浮かない表情にぼくには見えました。
こちらも描かれています。
原作・末田雄一郎さん/作画・吉本浩二さん『昭和の中坊』第1巻第11話「恐怖の通販」より。 https://t.co/ihWDvZEVfV
こちらも描かれています。
原作・末田雄一郎さん/作画・吉本浩二さん『昭和の中坊』第1巻第5話「ラぺ矢島の乱」より。 https://t.co/pw52Bb8UNR
先ほど、清野とおるさん「東京都北区赤羽」に登場するジョージさんから電話がありました。
愛犬のサリーちゃんが天寿を全うし旅立ったという報告でした。
虐待されていたサリーちゃんを保護してから15年、いつも一緒でした。
普段はうるさいぐらいのジョージさんの声がとても辛そうでした…。
僕が好きなのはこのシーンです。
「自分に正直になること」と「相手を気遣うこと」の折り合いが付かない思春期の葛藤が伝わってきます。
にたもとさん「隣にりんごが届きました」最終③巻は発売したばかりです。
今なら①②巻がKindleほか、電子書店にて無料配信中です。
https://t.co/qRPDkbRENE https://t.co/noTrTEPvjK