12/9・片付け漫画【「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら二度と散らからない部屋になりました~家族の悩みも解決編~】が発売になりました🎉
今回は「収納が家族の物で闇鍋状態のお家の片付け」です!他東京ウォーカー連載分や描き下ろしなども収録しています🥳
Amazon:https://t.co/rYFWwbHwgm
日々バッグをかえることで、うっかり前のバッグの中に忘れ物をしてしまう、などを防ぐためにおすすめしたい、バッグインバッグのお話です。
詳細はブログにて
⇒ https://t.co/tE68ugXtmV #アメブロ @ameba_officialより
「太る習慣」で増えた体重は、一時的な「我慢」ではなく「改善した習慣」でしか減らせないし維持もできないことに気づいた話です🤔
詳細はブログへ→https://t.co/8IMWxOkaEv
【-17kgダイエット単行本】
Amazon:https://t.co/sBzjRkNOLW
楽天:https://t.co/LmzY4GHDEr
漫画見本①です。
元片付けられない人間こと私が、友人の部屋の片付けの手伝いを通して、なぜ何度片付けても散らかってしまうのかを考えていく漫画です~!
節約や貯蓄のために、詳細に家計簿をつける行為が、向いている人と向いてない人がいるという話です。
(個人的には向き不向きや継続するかどうかはさておき、見えてくるものもあるので、一度は詳細をつけてみるのがお勧めです)
詳細はブログで→https://t.co/LzDJR8lrKs
【第二弾】
Twitterやブログで描いていた片付け漫画のまとめをKindleで無料配信しました✨
今回は片付け以外に便利グッズ漫画なども収録しています🙏
「ちゃんとしなきゃ!」をやめて散らからなくなった作者の片付け漫画まとめ その②
https://t.co/pZ6jGp0p1S @amazonより
うわ~~~ん聞いて~~~~😭😭😭
-17kgダイエット本が✨重版出来✨です🎉🎊✨
発売日から1週間経ってないんだよォ~~😭これも早くから購入してくださった方のおかげです❤💕
本当にありがとうございます‼‼まだ購入されてない方はこれを機会にぜひ🙏✨
何となく貯めている色々な「ポイント」
貯まったら何が得られるか、ちゃんと把握して貯めていますか?というお話です。
詳細はブログにて→https://t.co/CI87FBA1Af
片付けができていない人は「買い方」「持ち方」「手放し方」の基準が曖昧なので、買い物を失敗をしやすく、物が溢れやすく、そして物を手放すことが難しくなりがち、という実体験です。
詳細はブログにて
⇒ https://t.co/fQWxh8VWvg