【お坊さんが見た夢】
お坊さんが不思議な夢を見た話は昔からよくあります。
明日の #遣唐使吉備真備の没後1250年遠忌法要 に纏わるご住職の夢の話を4コマに描いてみました。今昔物語にありそうな夢。
急いで描いたのであんまり似てませんが😆
#海龍王寺 #閼伽井庵 #吉備真備
【薬師寺機関誌】最新号の4コママンガ 文花作
宝物もお坊さんも大活躍だったので、記念になるような4コマにしました。
「お水取り」の魅力はさまざまな伝説に彩られているところでしょう。
「走りの行法」ここでは画面の都合説明書けなかったのですが、観音さまの世界と人間世界の時間差を縮めるべく走るのです。それはそれは美しい行法。
薬師寺機関誌に連載しているマンガから。
私にとって謎の国宝だった「佛足石歌碑」w
前を通り過ぎた事がある人は読むべし 😊 #薬師寺
薬師寺機関誌 最新号の4コマ漫画 文花作画
仏の足裏に描かれている文様とは?
「仏足ソックス」欲しい~🥰
【お薬師さまの耳】薬師寺機関誌に連載中の4コマ漫画。喜勝さんから聞いたお話から短冊と漫画を描いた。祈りがお薬師さまの耳に届きますように🙏
薬師寺花会式(3月25日~31日)
中田文花作品展
作品紹介【万葉集歌留多】二十歳、学生時代の作品。取り札には百種類の 正倉院文様を描き読み札には 古墳時代から 天平時代の 万葉人、合わせて二百枚。
仙女、防人、僧侶に天皇とマニアックですw
最終日15日(日)15時まで 在廊予定です。
https://t.co/9vX6ugvvlj