デジタル5作目!
#キスの日 大遅刻です💦全く色気はありません😅
「信じてついて来い」以降、2人の関係が少し変化した様に見えましたが「ドライな🌙に甘える(?)🎏」って関係が好きなので今後も変わらずドタバタやってて欲しい😊
そんな2人を見て、🐰と組まされてる菊は「有古と組みてぇ」と思ったりして
お盆に墓参りに行きましたか?『女性セブン』8/11の「輝け!お寺の掲示板大賞」という記事に僧の含蓄ある言葉が紹介されてます!
その中の1つ「もっとも優しい言葉はその人の名を呼ぶことである」…コレ🌙🎏の事ではないですか!少尉が様々なニュアンスで呼ぶ「月島」にはきっと優しさと情愛が詰まってる😭
㌔ちゃんお誕生日おめでとう。豪快で爽やかな色男の面も素敵だけど、目的の為に現実路線を取ったウイを裏切者と断じ、自分は最後迄理想を追った、青臭くも純粋な所も大好きです。全ての始まりともいえるウイと㌔の出会いの物語も読んでみたいです。
#キロランケ誕生祭2025
#キロランケ生誕祭2025
今日は #いい夫婦の日 なので夫婦絵2枚を再掲。
鯉登夫婦と花沢中将&トメの、対照的なカップル2組です💦
夫婦円満で幸せな家庭を築く平二は、愛人との間に子を作り、母子共々放って置く親友の振る舞いに苦言を呈さなかったのだろうか…?冷え切った夫婦の間で真っ直ぐ育った勇作さん、凄い鈍感力かも😅
#上手いとか下手とかそういうのは関係なく自分が気に入っている絵
金カム🌈始めた当初のアナログ作品で、拙いけど今の様に「私は絵が下手」などと悩んだりせず🎏やモスパパ、先遣隊、駆逐艦等大好きな物を楽しく描いてた自分を思い出す好きな絵です☺️いつか🚢や✈️出て来る壮年🌙🎏の戦記物描きたいな
アニカム11話、杉vs房太郎!彼は水中を自在に泳ぎ、銃を撃ち錨をぶん回してパワーファイトもするという多彩な攻撃で魅せる為、気持ち良いアクションが見られた回でした!でも白リパも訊かなかった杉の家族関係を引き出した房、人の心を覗きたがるのは寂しさ故…😢来週遂にパオパオ!地上波初の挑戦⁉︎🤣
アニカム最終話、上等兵ズを前半でじっくり、杉リパの語らいも丁寧に描かれてて良かったです☺️そして月島と鯉登のメンコバトル!🌙にメンコぶつける時の🎏の凄い振りかぶり方、「接待メンコしろと?」と言われ「フン!」とソッポを向く🎏の可愛らしさ…短い場面でしたが仲良しな2人が見られて嬉しかった😆
はる子さん(@haruko_bump)お誕生日おめでとうございます🎊
いつも素晴らしい作品を楽しませて頂いてます!
この1年もはる子。さんのお絵描きと金カムLIFEが充実します様に…の願いを込めて、ウチの🌙&🎏にプレゼントを持たせました😅どうぞお受け取り下さい🎁
はる子。さんへの感謝と尊敬を込めて…
#2022年を振り返る
#今年描いた絵を晒そう
1年間皆様には大変お世話になりました!
今年は金カム連載終了という事件があり最終回辺りの切ない?ネタを多く描きました😭
私事ですが入院し下半身に麻酔が掛かったまま描いた3枚目😅どこでも描けるのがデジタルの良い所⁉︎
4枚目珍しく間に合った誕生日絵
金カム259話、海賊を斬った後の少尉の顔、カッコいいけど何かが足りない…と思ったら、眉毛のアノ部分(名称不明)がないじゃありませんか‼
あの眉、明らかにヘンだけど、いざ描かれてないと物足りないし、あの眉でちゃんと美形キャラが成立してるのが不思議‼
鯉登眉毛、漫画史に残る大発明だと思う😆
アニカム40話、音と動きが入るとまた違った気付きがありますね!蝉時雨で真夏の出来事だと分かりますし、ドディオンのペダルをキコキコ漕いでる事に衝撃受けたりも!エンジンを掛ける為だと思いますが子供の三輪車感が増して一寸ダサい😂漫画、何度目かの再掲です。いい加減飽きましたよね…すみません🙇♀️
バレンタインに痛恨の鼻水ネタを描いてしまい、皆さんのハッピーで浪漫チックで可愛いバレンタイン作品を拝見し忸怩たる思いに駆られたので今更バレンタイン漫画を…でもコレ、鼻水ネタと余り変わりない😓チョコを贈る習慣は明治時代にはまだないし、月島と鯉登との年齢差も少し変ですがご容赦下さい🙇♀️