『あべこべ3番地』を実際に紐解いてみると赤塚作画のサチ子、サチ子の父、タケシの3人、つのだじろう作画のタケシの母という組み合わせ。その他準レギュラーの警官がつのだ、その他にフジオプロ。2枚目の親子は古谷三敏に見えるが、古谷ではないフジオ調のモブもある
『サンスケ(わかとの)』「そうじ、そうじで一日くれた」のこのコマ、妙にディテールがはっきりしてて凝ったガラクタの絵が誰なのかがわからない。石森が描くともっとグチャッとして元がわからない絵になる(はず)。『オバQ』の背景担当が北見けんいちということで、その線でフジオプロの誰かか?
『おかしなおかしなおかしなあの子(さるとびエッちゃん)』「うたを忘れたカナリヤの巻」にフジオプロっぽいゲストキャラ、誰の絵かは知らんけど石森ではなさそう。石森赤塚ファン、この辺の研究してくれ
『テレパ椎』シンプルな話だけどifまで考え尽くされてるし今思えば一番すごい作品かもしれんな。元ネタあるんだろうか