そういえば去年メールしたのに藤子・F・不二雄大全集『バケルくん』いまだに電子書籍直ってない https://t.co/wrIaNM4FTL
藤子オタクが世界バクの日に読むマンガ
藤子不二雄Ⓐ『怪物くん』20「パックにたのんで夢の旅」
増村十七『バクちゃん』
#WorldTapirDay #世界バクの日
新装版『T・Pぼん』ひとつだけ改善されたポイントがありました。去年の7月にメールフォームから誤字を送信したが今回ようやく直った、が大全集版は2024年4月30日現在まだ修正されていない(返信では重版で直すということだったので新装版とは別扱いということか)
『ドラえもん』に「雪ふらし」という話があって、のび太が家を雪の御殿にするんですが、学年誌'79年3月号掲載だから例によって2月1日発売ですね。一方『少年時代』で雪の城を作って雪合戦する話がありますが、こっちは「週刊少年マガジン」'79年3月11日号、かなり前倒しで2月14日ごろ発売のはずですね
『週刊少年サンデー』同年29号(7月24日号)「わんこそばに挑む」
詳しく調べてないけどだいたい表示月日号の2〜3週間前くらいの発売だっけ?これは確実に現地でそば食ってるな。
1975年4月13日にレバノン内戦が始まり、一方その直後4月30日にはサイゴンが陥落しベトナム戦争が終結。『ボクラ共和国』はその2ヶ月後に発表され、作中で出てくる「子どもたちだけの新しい国」という発想が同時代の空気を表している。