サンダーバードネタを🤣
みなさん、コメントを一気に返すことを
業界では米一揆…などと言いますbyサンターバード
今日、あさイチのゲストにあの美容院に行っても変わらぬボサボサのボサノバみたいなだらしない髪の毛にだらしない下くちびる
垂れ目というよりも重力に負けたようなあつぼったい生気のないお目目
生やしているんだかいないんだかわからない無精ひげの斎藤工さんが出ていました
結構いい奴なんだなぁ😊
タイトル「ハーフ&ハーフ」は
大人でもなく子供でもない
一人暮らしを始めたけど親のすねをかじっている
自由でありながら身近に迫った未来に一番不安を持っている
そして1972年という全共闘世代でもなくシラケ世代でもない
自分の存在が何なのか…
そんな偉大なる中途半端な女の子の物語です(笑)
今期のドラマで一番好きな作品は「最愛」😍
いやぁ面白い🤣
名作「Nのために」を彷彿とさせる
次に「カムカムエヴリバディ」
あの名作「ちりとてちん」の脚本家である
そして「おいしい給食」シーズン2
この3本のドラマの合間に仕事を…否
仕事の合間にこの3本だけ見ています😜
ほんじゃ明日😆
まぁ~これは何かというと
むか~しむかし
スマホのアプリ用に作られたマンガニメーションみたいなもんです
1話目は当時公開まではできました😆
しょの2
資料としては東大の図書館に行って当時の写真をコピーしたものと
谷口ジロー先生の「坊ちゃんの時代」を見ながら描きました
だから僕の「坊ちゃんの時代」はボロボロ😭
何やら谷口ジローコレクションで「坊ちゃんの時代」が
新しく出ているらしい…ほしい(笑)