H3ロケット打ち上げ中止。
あれを失敗として叩く国にイノベーションは生まれないですね。
「プラネテス」のロックスミス博士の回を100回ほど読んで欲しい。
詐欺と粉飾についてはその手口を学ぶ必要がある。
という訳でオルツのIR説明資料を見ていたんだけど、どういう訳か「すごいよ!!マサルさん」の図を思い出した。キーエンスと資本業務提携してるって話もあったけどそれも何の保証にもならないらしい。
今年も半分が終わったか。
月初来パフォ ▲0.98%
年初来パフォ ▲0.28%
という訳でこんな画像を真顔で貼るよ🙂
この漫画ちょっとすごい。美人で仕事もできるおばさんが孤独死。調べてみると怪しい宗教や投資話にハマっていて財産は何も残っていなかった。
『孤独と不安は人間を「馬鹿」にしてしまうんだ』
ひとりでしにたい - カレー沢薫/ドネリー美咲 / 第2話 謎の謎 | コミックDAYS https://t.co/Qb5Cnzwnnj
お祈りなんて何の役にも立たない事くらい充分理解してる。それなのに娘の受験や持株の決算でつい祈ってしまうのだから、神仏のご利益が本気で信じられてた江戸時代の人がお百度参りしたり水ごりしてた気持ちはよく分かる⛩
妊娠中に体重を20kg以上増やして来た妊婦。当然のように赤ちゃんも巨大。いざ陣痛が来ても狭くなった産道からなかなか出て来れず強烈な難産に。吸引分娩になり腟壁から会陰まで大きな裂傷が出来てしまう
終わった後に異常体重がいかに邪悪か看護師に語っていたら「でも先生すごくイキイキしてたよ」と
7月も今日で終わり。
暦の上ではあと7日で夏も終わりです。
月初来パフォ ▲2.50%
年初来パフォ ▲1.26%
主力のきずなHDがTOBで5割近く上げていたんですが、その痕跡はどこにもなく。。
経営者が誠実かどうかという点は重視してる。
投資家なら誠実じゃない経営者はいくらでも思いつくだろう。だからこそ株主総会や説明会に参加し動画を見て投資家は経営者の人物を見る。
だが問題は誠実さの対象だ。
事実に対して誠実なのか?企業に対して誠実なのか?自分の欲に対して誠実なのか?
もうハナクソほじるほどの余力も残していないのでいくら下げてもやる事がない。今のうちに売って暴落に備えるって事も理論的には可能だけど、自分の能力を考えるとそんなに上手く行く気がしないのでぼんやりと相場を眺めてる♨️