実習に来る良さげな学生には赤ちゃんを抱っこさせる。こわごわ触っても診察にならないから、が表向きの理由。真の理由はペットショップと同じ。
「こんなかわいい子を毎日触れる診療科があるんだよ。しかもペットショップみたいに何十万も取られずお得たよ。まぁ対価はあなたの人生そのものだけどね」
「指標に負けるならインデックスを買っておくべき」
ぐうの音も出ない正論だけど好きじゃない。相場って所は自由と自己責任が支配するシンプルな場所のはず。しがらみに縛られた社会や職場とは違うんだ。石炭10億買おうがインデックス買おうが好きにすればいいじゃん。ほっとけよ!
などと思ってる♨️
アライドアーキ1Q
「株価は企業業績に収斂するッ!」
この半年前の自分のドヤな言葉を現在の私自身に捧げたい。 https://t.co/GgNuG3sdWE
誰がが考えた嘘の儲け話を信じてお金を減らすのが詐欺の被害者。
自分で考えた本気の儲け話を信じてお金を減らすのが個人投資家。
結果だけはほぼ同じ。
私は後者だが後悔はない。
今日もまた新しい儲け話を考えてるよ。
TLを見ていると今日もどこかで誰かがお金を増やしているようだ。上方修正だのYHだのキラキラした文字が踊っている。
一方私の投資は基本的に地味。
脳汁がほとばしるような展開も時にはあるが、普段は粘菌を観察しているように退屈だ。
でもそれが最短距離だと思ってる。
少なくとも私にとっては♨️
TLにワクチンの話が流れない日が無いので便乗
風疹ワクチンなんですが、以下の事は確実に言えます。
妊婦が風疹にかかると児が先天性風疹症候群になりうる
先天性風疹症候群とは難聴、盲目、心奇形を伴う疾患
風疹はワクチンで予防できる
南北アメリカ大陸では2015年に根絶された
日本では。。
>続
年初来プラス?
3月で娘が家を出ていくんだ。
精神的YLどころか上場来安値は確実。
私の味わう苦しみは
それしきのことで
到底賄えるものではない・・!
元気な赤ちゃんはそれだけで癒やされる。
楽しそうに笑ってる子どもは自分も楽しくなる。
頑張ってる若者は見てて気持ちがいい。
おっさんは、えっと、おっさんは何かあったかな。。 https://t.co/wU5ZPKsbXc
高校生の頃に読んだ「マスターキートン」
間違いなく私が一番影響を受けた漫画。
主人公のキートンは考古学者兼探偵で元特殊部隊。森羅万象に関する深い知識があり機転も効き強くて優しいそして幼女から老婆にまでモテる。
男はこうでなくては、と高校生の私は強く思った。
いくつになっても「魔力を全て使い切っても素手で殴り合う」という敢闘精神は残したい。デンケンカッコいいよ。 https://t.co/SmvAUUBfGw