アメリカのイラストレーター&版画家、マーガレット・エリィ・ウェッブ(1877–1965)─アメリカにおけるアーツ・アンド・クラフツ運動を担ったアーティストの一人ですが、プライベートでは優れた園芸家としても知られていました。
12/20 #デパート開業の日 ─1904(明37)年の今日、日本橋の三井呉服店が三越呉服店と改称、日本初のデパート形式での営業を開始しました。
これは三越が翌年の元旦に全国の新聞に出した、所謂「デパートメントストア宣言」の全面広告と、同年のポスター。取り扱い商品や設備の説明があるのが面白い😊
前にも一部をupしましたが…
1977年の雑誌『リリカ』(サンリオ発行)雪の号に掲載された「HELLO KITTY」─お正月に、ねずみ君が大活躍ですが、この年の干支は巳だったようです😄
作者はキティちゃんの初代デザイナー清水侑子さん。
#子年なのでネズミの画像を貼る
こんにちは☀
2/10は #ニットの日 。1970年代の編み物の本、日本ヴォーグ社の“ハンディシリーズ”「小さな手あみ 2」から、毛糸で作るファッション小物のページです。
個人的には、この小さいセーターのブローチが懐かしい。
イラストがいかにも’70年代っぽいですね😊
比較的初期の大島弓子作品に出てくる「泣きながら 死んだヒヨコを生き返らせてなんて 一生言えない」ほうの少女たちが好き。
11/20は内藤ルネさんの誕生日。
再掲ですが1989年発行の雑誌“私の部屋”から、ルネさんのページを。かつてデザインした人形や小物が沢山紹介されています。
映画や歌舞伎、神話等、様々なものがルネさんを通すと、こんなに可愛らしいマスコットに💕
アメリア・イアハートをモデルにした子もいますね。