毎日、溺愛中です!🥰
クンクンしたり、スリスリしたり💕
皆さんもしますよね?え?しますよね??
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYhsTu
【歴史まめ知識】
生後2か月でロシア皇帝に即位し、1歳で廃位されたイヴァン6世という皇帝がいた。生涯のほとんどを幽閉されて暮らし、牢の中で獄死した。
イヴァン6世のマンガはこちら。
https://t.co/nVsfFYJYGU
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!!次回はメメちゃん??かな?
次回もお楽しみに!
#ジュウシマツのロロ
一気読みはこちらから。
https://t.co/bhfbmYhsTu
【歴史まめ知識】
ロシア皇帝エリザヴェータは、初代ロシア皇帝のピョートル大帝の娘であったが後妻の娘であったため長らく王位につけなかった。しかし、イヴァン6世に対してクーデタを起こし、女帝となった。
エリザヴェータのマンガはこちら。
https://t.co/nVsfFYJqRm
【歴史まめ知識】
農民の娘であったエカチェリーナは、初代ロシア皇帝ピョートルと結婚し、夫の死後ロシア皇帝にまでなった。農民から女帝へ、ロシアのシンデレラストーリーである。
エカチェリーナのマンガはこちら。
https://t.co/LX3ohWq8PB
【歴史まめ知識】
ドイツから嫁いできたエカチェリーナは夫に対してクーデタを起こし、33歳でロシア皇帝となった。そして、67歳で亡くなるまで32年間もの間、女帝として君臨した。
エカチェリーナの結婚のお話はこちら。
https://t.co/ywfRRBsqwK
【歴史まめ知識】
アレクサンドル1世は国民をナショナリズムで鼓舞し、ナポレオンに勝利した。
アレクサンドル1世のマンガはこちら。
https://t.co/jdEGft4ZU9
【歴史まめ知識】
アレクサンドル3世は列車事故にあい、体を張って家族を守った。そして、その後遺症に一生悩まされた。
アレクサンドル3世のマンガはこちら。
https://t.co/5qj9Bq5qYd
【歴史まめ知識】
ロシア帝国末期、皇帝夫妻に影響力を与えるラスプーチンを暗殺する計画が立てられた。
ラスプーチンのマンガはこちら。
https://t.co/KxB6yPZBcf
今日からコキンチョウのメメちゃんが主役のマンガを連載します!よろしくお願いします!
#コキンチョウのメメ
↓Amazonではラストまで無料公開しています。
https://t.co/zQqHTuFXST
【歴史まめ知識】
イスラム教徒から聖地エルサレムを取り戻すための十字軍・・・のはずが???なぜか、同じキリスト教国のビザンツ帝国を滅ぼしてしまった。
なぜ、こんなことに・・・?🤔
十字軍は聖地にたどり着けるのか???
https://t.co/p66IdWxiwv
お気に入りの作品再掲。
鼻を削がれても皇帝になることを諦めなかったユスティニアノス2世の話。
(1/6)