ソ連史のマンガの文章を作り始めているけど、鳥マンガの設定のまま作ってたらフォントがすごい間が抜けてる😅でも、内容が結構かたいので、フォントがこれくらい柔らかくてもいいのかも・・・… https://t.co/REyQeShFc6
メメの広い心にいつも救われています😇
ありがとうね、メメ。
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W
ロシア皇帝アンナ様のこういうご趣味は・・・いや~・・・ロシアっぽいなあと思ってしまいます。ピョートル1世のお姉さまソフィア様も彷彿とさせる良いご趣味で・・・。
そんなロシア皇帝がいっぱいでてくるマンガはこちら↓
https://t.co/jkgPwQMErD
だいたいケージに張り付いているロロ。
コキンチョウのメメはしないんですけど、ジュウシマツ特有なのですか?フィンチを飼っている方、教えて頂きたいです。
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W
今日のロシア語ノートは
Екатерина много
изучала Россию.
エカチェリーナは
たくさんロシアの勉強をした。
エカチェリーナ2世はドイツ人ですが、たくさんロシアの事を勉強して自ら女帝にまでなりました。彼女は大変な努力家であったと聞きます。
#ロシア語ノート
エカチェリーナ2世はもともとドイツ人貴族でしたが、ロシアに来るためにかなりロシア語や歴史について勉強したと聞きます。一方、夫のピョートル3世は最後までロシアに馴染めなかったみたいです。
そんな二人の結婚の話はこちら↓
https://t.co/DByDEuy4pA
出ました!ミルちゃんお得意の🦑ボーン!
ロロをマネしてやりはじめたのか?前からやってたのか?その辺思い出せないんですが🤣
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYhsTu
アレクサンドル1世の複雑な家庭。
祖母に育てられ、険悪な祖母と父の間での板挟み。
この複雑な環境が、アレクサンドル1世の優柔不断な性格につながっていくんですよね😅
アレクサンドル1世他、3人の皇帝を紹介するマンガはこちら↓
https://t.co/zn8YENGSrh
人間大好きロロちゃん。
ずーっとくっついてるのはいいんですが・・・いたずらがすぎるので、人間もタジタジです😅
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W
ニコライ1世は皇帝になりたくなくて悩んでいたそうです。しかし、なった後は腹をくくり、「ヨーロッパの憲兵」と呼ばれるような強い皇帝になりました。
そんなニコライ1世他、3人の皇帝を紹介するマンガはこちら↓
https://t.co/zn8YENGSrh
人間大好きロロちゃん。特に手が大好きです。
パソコンをしてるとパソコン、スマホをしているとスマホに乗ってきます。全然操作できない・・・💦
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W
今日のロシア語ノートは
Александра II
много раз чуть не убили.
アレクサンドル2世は
何度も暗殺されそうになった。
この時代のロシアは本当に治安が悪く、危ない時代に入っていきます。皇帝の暗殺・・・そして処刑。そんな時代に向かっていきます。
#ロシア語ノート