大田区議会議員 おぎの稔
最近、フォロー頂いた方も多いので改めて自己紹介です。
ちょっぴりオタクな区議会議員として日々、活動中。
政策や活動も漫画にしています。漫画はHPから読めますよ!
公式サイト
⇒https://t.co/HHiedIJO4b
※衆議院議員選挙には立候補していません。
そういえばこの時も少数与党か
角栄に花束を
大和田秀樹 秋田書店 https://t.co/NoUBM5sKpb
【おぎの稔の取組】
避難所への携帯・スマートフォン充電機導入を勧めました。
https://t.co/qpe1N22ePi
忍者と極道における敵の幹部。破壊の八極道の一番手の夢澤組長からして、仲間達と力を合わせて命懸けで忍者に挑んできました。誰かの為に命を捨てて笑って死ねる。そう言う意味において忍者達とあまり変わらない存在なのかもしれません。
先日も議会で宝塚市の例を挙げて提案しましたが、就職氷河期、ロスジェネの世代の方への支援も今後必要になってきます。遅すぎるくらいです、
なぜ政治家は朝立ちするのか? https://t.co/WayLanfBIq
選挙が近くなると、政治家や候補者が朝立ちします。
子供は生まれる環境を選べません。本人の意思、努力の範疇ではどうにもならない子もいます。彼らのような子を包摂するのが社会の役割ではないでしょうか?
台詞はまだ直し入りますが、選択は君次第だというためにも機会の平等は必要だと思います。
きわめつけは7巻から出てきたガリマ姉さん。
原作だと日曜朝から人の首を飛ばしていくトラウマメーカーだったけど、漫画ではゲゲルの参加を拒否し逃走する中、クウガ(雄介)と出会い、友達になるという展開に。
グロンギとの対話可能な余地が描かれており、この先どうなるか気になります。
サークル「オタギイン」
夏コミ新刊その①
地方議員の日常本2020.vol.1 キャンセルカルチャー編R 書店委託スタートしました。
昨年の前編と後編を足し書下ろしページも追加しています。
〇とらのあな様
https://t.co/A0sRFvci7i
〇メロンブックス様
https://t.co/tLv9m6Fv6Y
〇COMICZIN様(予定)