室井先生の『ヘルさん』、大変良かったです。救いも意味もなくても人生は続いていくが、絶望だけではないかも、というお話。あと、限界に近づくと「色がない」世界はマジで見えますね…。
https://t.co/0AncG1Yyuf
本筋については、完全にラブコメディが爆走してますよね…?というアレですが、タングステンみたいな超硬自我を持ったヒロインがとてもよかったです。
僕の心のヤバイやつ ラブコメディが始まらない Score.05
https://t.co/yzIVG10n8b
親は未成年の子どもを保護する責任があるんですけど、「1人/家族だけでなんとかする」のはマジ一瞬で詰むので、なるべく多くの外部リソースを引き込んだ方が良いです。あと、税金は別に払ってなくても良い。
ひとり部屋のカギあずけます~すてきな第一発見者~【分冊版】 https://t.co/CYYL6u57lM
この辺り、ひとりでしにたいなどとも通底するテーマです。
https://t.co/BhJlnh8aE8 https://t.co/MKrg9fdGwl
国見高校2回戦進出パーティー、すごく好きです。
ハトのおよめさん(6)
https://t.co/SRHnM9IniF
言語センスに絞って話すと、クチベタオが頂点かもしれません。狂った日本語なのに何を言ってるか理解できるので、読んでると脳が崩れていく。 https://t.co/yoYG3HkM7o
面白かったんですけど、「根津に新築戸建て(定期借地権でも7,000万円ぐらい)を買いました☆」の破壊力が高すぎて、すべて吹っ飛んでいった…
ヨメトメ☆にっき ~専業主婦歴30年の姑との日々~ - 桃聖純矢 / 第1話 姑とロボット家電
https://t.co/BYImX2P2w0