トランプ暗殺未遂でFBIが捜査チームを、という話で椎名百貨店を思い出しました。いつか続編が読みたいので、ゲッサンとか描いて頂けないかな…。(34年経過) 
   「進行する皇帝の病」のためエイレーネーさん(皇后)が付き添う訳ですが、アンナがその辺も『アレクシオス1世伝』に詳しく書いてたよ、という論文がこれ↓ #今日の論文
『12世紀コンスタンティノープルの女性による慈善行為 : アンナ・コムネナを手がりに』
doi/10.24544/ocu.20180402-006  https://t.co/S1T8ESOn67
   税金で買った本、ひょっとしてなにか経験と恨みを反映してません…?というオーバーキルっぷりでした。きれいなオチでとても良かったです。 
   大阪ハムレットで一番好きなシーンです。かなりロクでもないおっちゃんなんだけど、小さい子ども達の幸せだけは本気で願ってる。 
   あと、生徒会にも穴があるは全くブレない脱衣回で良かったです。導入からわずか4コマで、全ての道理と物理法則を吹き飛ばしている。つよい。 
   今週の税金で買った本、OPAC検索のチュートリアルとしてすごく優秀で、とても良かったです。そしてネットの定番ネタとして擦られる「家康が最も恐れた男」…。 
   贋札を複合機でプリントするの、ソフトウェアのプロテクトで弾かれる。30年前にギャラリーフェイクで読んでからずっと覚えてるな…