『カタカターンッ』、とても良かったです。最後の海底光ファイバーケーブルは合併前なので「KDD」の仕事ですね。(KDDI発足は2000年) https://t.co/V0UxeQoHFH
秋田書店セールで『明日クビになりそう』 も50%ポイントバックなので、全巻買いました。仕事ができないけど気は優しい、とかではなく、仕事せず全ての他人を見下すカスがクビになりそうな話です。この辺は1巻なので、今なら無料。
https://t.co/fpWsFrU2z4
Jリーグカレー(Jリーグカレーではない)、なつかしくて死ぬかと思った。「アルシンドにナッチャウヨ!」のCMも思い出しました。
あつあつ!スタグル旅 - 能田達規 / MatchDay18:vs.東京V
https://t.co/bdkKV2dQ9h
この辺、実話感がすごく高い。
北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 - 武論尊・原哲夫/倉尾宏 / 第62話 レイとマミヤ、オールアップ!!
https://t.co/u9OYQJM9io
チンデビのくぼた先生の読切り、たまたま手に似た「ハン」というセンシティブな器官を持つ宇宙人とのファーストコンタクトものなんですが、チンデビのヒロイン「アン」の名前に文脈が乗ってますよね…?作品は超面白い。
宇宙(そら)を超えて、つながる。 - くぼたふみお
https://t.co/BGpEeZ0N9Y
さっそく『8月31日のロングサマー』を知って読んでて超面白い。2人とも超キュートなんですが、鈴木くんの素直クールな破壊力がものすごい。これはタツ兄の気持ちになるな…
https://t.co/nPnGMrRSbA https://t.co/ng1XICDkNl
後堂さん、スピンオフでのネームド強者との初戦がなぜ日蔭さんなのか、丁寧に描かれている。そしてオーバーソウルをナチュラルに使えるようになっており、大変につよい。信頼関係が深すぎる。
お疲れ様です後堂さん 5|近代麻雀ノート https://t.co/ZS5mnKwFwd