【おかんときめつ㉟】
鬼滅の刃のキャラ、人気ランキング(※母予想)
(むいくんは3位だよ!)  https://t.co/WHCAs08HR2
   【おかんときめつ㊴】小ネタ
鬼滅の刃・柱稽古編
今更 炭治郎の年齢がわからなくなるウチの母。  https://t.co/R48DAO8QNo
   煉獄さん家の土用漫画『土用の○○の日』一覧
訂正版貼っときます
例えば
未の日→冬の血虚を補うひじき+ひき肉+赤唐辛子のピリ辛炒め
戌の日→旬のいちご+牛乳→春に不足するビタミンCの吸収率UP
丑の日→うなぎ・うり・梅干しで夏バテ対策
辰の日→だいこんと旬の青魚の煮物で代謝改善  https://t.co/57sGfQTfwn
   「漫画で重要なのは画力かストーリーかどっち?」
私は編集力だと思う
絵は普通で話もありきたりなのに何故か面白い漫画があるのは優れた編集力のおかげ
この2枚の煉獄さん漫画は同じ絵を使って違うものを作ってる
絵や話なんて何であろうと何とでもなる
AIが漫画に向かないのは編集力がないせい 
   【かまどベーカリーの新商品2024】
煉獄さん家の動物ぱん漫画、また続き。
(今までのお話は引用RTにて)  https://t.co/rR8Peb2ePo
   「決断できない」炭治郎と、「決断した禰豆子」に対する海外の反応。
#鬼滅の刃刀鍛冶の里編  https://t.co/dAEekj564H
   RTで母上が「お下がりにもできないので雑巾にしますね」と言ってる墨まみれのチビ煉獄さんの衣類はコレです
元ツイ ↓ 【煉獄一家のあれやこれ・18枚目】
https://t.co/BZSrGuiwwK
父上がしょっちゅう息子の手習いをサボらせるから後々に「俺は炎柱の書を読んでない」になったというお話の一部です  https://t.co/bZmiE8K53s
   【カギロヒ㉞】
お盆にお供えする馬・牛はどんな野菜だろうと食い尽くす煉獄さん。  https://t.co/CqO3l9EuCo
   正月の伊黒さんと煉獄さん家の漫画、ふと気づいたら「♡777」になってた。
「正月・白蛇・白蛇の抜け殻・蛇柱」と「777」の組み合わせがありがたいので、この画像を待ち受けにでもしたらご利益ありそう。  https://t.co/S4iByP4mzs
   かまどベーカリーの新商品・どうぶつパンのお話(その⑪)
「どうぶつぱんはどこから食べますか?」
の兄と弟の違い。
兄は食えれば何でもいい。
#鬼滅の刃 #煉獄さん
(順番通りに並んでません)お話⑩はコチラ
https://t.co/xoCiTbAmpG https://t.co/YHAaojP2cE