物議を醸している『王の病室』。
「国家元首、王様はこういう治療を受けるにふさわしいが、そうではない人間どもに王様とおなじ治療を受けさせることには疑問や躊躇を感じる」というような医療倫理に欠ける人間からは、医師資格を剥奪すべきでは。
たとえば1巻のこの場面。ここからなにかを受け取ることができないのなら、おまえは『ゴールデンカムイ』を愛玩しているだけのただのクズ野郎だよ。
https://t.co/0K3x9RWT9w
松井一郎のいってること、吉田戦車先生の『伝染るんです。』に登場したこいつと同じレベルですよね。
コロナに罹患してホテル療養を始めた島耕作、「日本は極めて公平な社会」と言った直後に、「自宅療養中に亡くなる方もたくさんいる中、病院や宿泊療養をさせてもらえる」などと「オレは上級国民」アピールしていて、本当に読み手をイラつかせる天才だな。
「『kimono』を商標登録」と聞いて、まっさきに『よんぶんのさん』3巻(ほんまりう先生)のこのシーンを思い出したマンガ脳です
https://t.co/eDGTHndiJb
青メガネ応援団のセクシストオタク、語るに落ちる。
おまえらの考えている「討論」「議論」って、もはや『喧嘩稼業』の世界だよな。本当にフィクションと現実の区別がついてねえな。
このひとどこかで見たことがあると思ったら、本宮ひろ志先生の『俺の空』に登場していた。
https://t.co/vVvfuT0QpV
https://t.co/dLmSeTuvwI
『愛と誠』の岩清水弘、料理もするし、こまやかな心配りや押しつけがましくないやさしさが本当に素敵なキャラなんですよ。リアルに存在したら惚れてしまいそうです。ぶつかりおじさんやポテサラジジイどもは、せめて岩清水のメガネくらいの存在に生まれ変われるまで、百万回輪廻転生してくるがよい。
『自公維にくらべて野党(共社立れ)のここがいい』って、いいだしたらキリがないくらいあるけどな。
●市民の健康と安全と幸福を第一に考える
●議会制民主主義を尊重する
●税金を私物化しない
●法律を守る
●嘘をつかない
●人間の言葉が通じる https://t.co/Kg6Lv6Hpjm