双子の日なので神鳴と神解について
2人は雷由来の名前を付けてます。
神鳴り(雷)と神解け(落雷)
まぁ仲が悪い!!!!ただ1度幕間で父を追いかける時に手を繋いでます。
でも正直ひでりと火霧みたいな関係になるには2人ともひでりタイプすぎる(ツンケンしてる)
@orsk_TL
彼女が変わったのは弟の火霧のお陰なんですよね〜。拒絶されても否定されてもひでりと関わるのを止めなかった...彼女が最期、穏やかになれたのも彼の存在が大きい
(ただ火霧はひでりがいたから子供のころから”変われなかった”んだと思いますが)
#いい一族の日2020
女30番.空色一族.空色乙雨
初代の第三子の剣士
いつも困り眉でおどおどしている
みんなの役に立ちたくて得意じゃない盾役を担っていた
メイン幕間 「君は唯一だと」
誰かに見てほしいと感じながら本人は誰も見ていないので姉の雲影には見向きもされず、挙句の果てには情の欠片もないような姉が入れ違いになり出会えない息子に愛情を感じていて...
もちろんその息子のことが嫌いだし姉が付けた名前を奪うべく当主に任命しました
#空色家雄飛伝
1018 4月 双翼院
戦勝点が二倍、三倍になりまくり、初陣でもなかなかランクアップしました巻物も2つ手に入り、戦果は上々。
しかし娘の千晴の心火の上がり具合がなかなかのもので一抹の不安を覚える
そんな中茶器も手に入れました