ここ最近、ちばてつやさんの漫画を読んでいます😄
今は「ひねもすのたり日記」という回想録読んでいます。
戦争体験や、漫画家になるまでの想い出が中心ですが、たまにトキワ荘メンバーとのエピソードも出てきて嬉しい😊
(手塚治虫先生のお葬式の場で月一ゴルフ会「イージー会」ができた話など)
今日もたくさんいいね&コメント頂きました。
皆さまありがとうございます😄
お礼に、F作品によく出てくるトキワ荘的建物4枚お届けします!
・メフィスト惨歌
・クレオパトラだぞ
・異人アンドロ氏
・未来の想い出「西日荘」
F先生にとっても、トキワ荘には思い入れが深い事が感じられますね〜😄
またまたゴッドインタビューを入手🤗
週刊少年サンデー30周年記念増刊号(1989年4月10日発行)に、F先生のインタビューが1ページ掲載。
他にも石森先生・松本零士先生など、錚々たるメンバーのインタビューや、A先生の漫画も載ってます。
部数が出ているためか、1000円以下で買えます。
オススメ😄
1つ前の月食の投稿に加え、もう1つF先生の説明能力に度肝を抜かれたシーンをご紹介…(てんコミドラえもん40巻「モーテン星」より)
盲点という子供には理解しづらい概念を、こんなに鮮やかに紙の上で説明するなんて!
F先生は魔法使いに違いないと思いました。
未体験の方、ぜひやってみてください😄
でも実はいま、めっちゃ安いんすよね。
余裕で買える金額です😄
なんでも、今から10年ぐらい前?に切手界では切手価格の大暴落があったそうな。
前に安住さんがめっちゃ熱くラジオで語っていらっしゃった😆
詳しくはこちらで読めます↓
https://t.co/RIlvq0W1Fo