#私だけの70年代ヒーロー選手権
オーケーコブラ、飛ばしましょ!
みんな大好き「スペースコブラ」は80年代入ってからのアニメ化なんで、原作「コブラ」挙げますわ。ジャンプ読みの小学生にとって、間違いなくヒーローでした
話のポイントは、「本人の体格上間違ってもターゲットになり得ないから存在が信じられないぶつかりおじさんの被害を、信じられなくても対処してくれたこと」だが、コミケ移動の前衛に凄くいいな…であることは間違いない
20年ものの洗濯機を強制買替えの刑(不可逆的にブッ壊れた)にあって、今の洗濯機の静かさは何かの罠なのでは?くらいには驚いて警戒してる。脱水のたびにダダダダダダダダって地響きしない洗濯機なんてありえない!
右の方が亡くなったニュースの時「SAND LANDのゼウ将軍(悪役)みたいだ」とコメントしたけど、元は左のような「アパート」だったのか…なかなかに壮絶。
ワクチンの歴史を陰謀論者に巻き戻させてはならない!
ヤベエ、GQ翌日視聴でもいいやと思ってたけど思ってたより叫び渦巻いてて避けきれんかったらどうしよう!俺のタイムラインこんなんだし類は友
メイアビ12巻読了!精神的に度し難いシーンは控えめで、ただ肉体的に度し難いシーンがやはり衝撃的で
俺的ツボな名言はんなちゃんのこのコマ #madeinabyss
マジかー
女だけど常に根拠のない自信を持ち続けてきた俺のホルモンどーなってんだ どのくらい根拠のない自信かと言うと「美大志望学科倍率30倍?まあデッサン全然やったことないけど1年ありゃ受かるだろ」と思えるくらいには
そうそう、息子も俺も「糸目の保科副隊長cv.は是非石田彰」と願っておったが、河西健吾さんだったよ!スーツに乗っ取られた尻尾が武器の三日月オーガスだと思うとエラく納得よ #怪獣8号
バカにならねえように親がついていられるうちに使い方躾けるんじゃねーのかよ
子供はバカだけど大人がバカにするんじゃねーよってこった
なんかもう、フリーレンの魔族かミノタウロスの皿のズン類だな。言葉をしゃべるのにまるで言葉が通じない。