献本頂いた本の下にシレッと置いて写り込ませてセコく便乗宣伝しますが、ありがたいことに拙著「ITエンジニア1年生のためのまんがでわかるLinux コマンド&シェルスクリプト基礎編」 https://t.co/U5kdVF1uWe が増刷かかりました。
今月中旬くらいから書店に置かれ始めるそうです。… https://t.co/tgUsETICqI
さんだば子と同棲中のふぉくす子が毎日泥だらけで帰ってくる話 1(4日目南ソ31b「もえじら組」で頒布予定のエロくないコピー本)
とりあえず、教科書に載せられる限界はいらすとや系の毒っけのない絵柄で「どうしよう……」みたいに呟いてる挿し絵くらいまでかなと思うと、この破壊力はえげつないなと思うのでした
「ITエンジニア1年生のためのまんがでわかるLinux」シリーズは、「丸暗記でなく、目的に合わせて自分でコマンド列を組み立てられるようになる」がテーマのUNIX系シェルコマンド解説漫画です。
実際ありそうな場面を題材に、「考え方」を絵とストーリーで解説してます。
漫画でシェルのコマンド操作を解説する「ITエンジニア1年生のためのまんがでわかるLinux」シリーズは、ガチ解説のため文字ぎっちりなので電書だと読むのが辛そう……と思われそうですが、Kindle Could ReaderなどPC上のビューワーなら大きな画面で読めるのでおすすめです! https://t.co/cb9Na3qoOj
いつもの撮影はかわいい系のポーズが多いから今度の撮影では格好いいポーズを撮ってみたいんすわ、と相談したらこれ?と返ってきた