女子高生の無駄づかい https://t.co/NYa1CXiEqP バカがちゃんとバカのアニメの原作。原作は寸止めパンチをさらに寸止めするくらいの良い頃合いと、もう完全にあだ名で記号化されたキャラのわかりやすさで、脳を使わずに読めるのが良いぞ。バカでも読めるバカの漫画だ!アニメも出来がいい!
Twitterで変な改行する人はヤバい、しかも毎回一行空けて改行してる人はかなりヤバい、ってみんな何となくわかってると思うんだけど、あれってもしかして大きい字を書いている感覚なのかな。さいとうたかをのサバイバルで頭がおかしくなったアキコが大きい文字で手紙を書いていたみたいな。
「無限大の日々」 https://t.co/aLpJNkSkIp に、ロボット達が「人間は我々のような想像力がない、現実に存在するものしか考えられない」って会話するシーンがあるんだけど、まさに立体錯視展でその実物を見た。両目で見るとやっぱり距離感とか掴めるのであまり錯視にならないものもあったけど。
生きてる暇もない。 https://t.co/DeksglnV7S ということで改めて宣伝させてください私の鬱日記漫画が電子書籍になりました。今はKindleだけみたいだけど、他の電子書籍版も今後出る予定だそうです。読むと暗い気持ちになる、鬱を体験できるVR鬱だと思って読んでください。子供の頃の話もあります。
火災のニュースがあると、いつも歌舞伎町ビル火災を思い出す。あの火事の一週間前まで、あのビルの屋上に住んでいた。 https://t.co/QfH1t6lhcw この事件で本の宣伝しようとかアクセス稼ごうとか、そういう意図はないので、その回を丸ごと貼っておきます。
[第16話] 可愛そうにね、元気くん https://t.co/CoBb0Vlrj8 もうこれは年頃の子供には読ませちゃ駄目でしょ絶対に何かに目覚める奴でしょ。八千緑さん泣き顔が良すぎでしょ。 https://t.co/PWPahQaM0b 単行本は明日!つまりWebで全話読めるのは今日が最後!あと弟はこのまま逆転負けするのか!?
とんずらごはん【#34】チキンラーめし https://t.co/P0yOnDbCni ヤバい、完全に囚人に対する扱いが違法。ジュネーブ条約に抵触する。(正しくは被収容者待遇法)ていうかタイトルって前からブタばこごはんだった!?
生きてる暇もない。 https://t.co/DeksglnV7S 告知です。読むと暗い気持ちになる私の日記漫画が、電子書籍化します。子供の頃の話もあります。紙の書籍化の話もあったけど「親に見られたくないので電子書籍だけにしてください」ってわがままを言って、電子書籍だけになった。読むと鬱が感染しそう。
こびとねこ https://t.co/GgTw5qYATB 20年前から「4コマ漫画は漫画における短歌だ、もっと様々なことが表現できる」という「漫歌」の概念を提唱し続けている相原コージ氏の新作。豆粒ほどの猫の周りにある自然を短歌のごとく描く「漫歌」だ。いや、「漫歌」の頃よりさらに進化している。俳句だ。
カムヤライド (2) https://t.co/AFN0753vHK 2巻が出たよカムヤライド。ここ数年はニチアサ特撮のキャラデザの人としても有名な久正人さんが、その溢れる変身ヒーロー愛をヤマトタケル伝説に乗せた日本神話ヒーロー漫画。舞台だけ古代日本にしました、じゃないところが良い。敵は国津神。
おとぎ話の悪役達が悪を討つ!鬼才・ツナミノユウ最新作!悪VS悪のダークアクション「DMD」大絶賛連載中! #DMD_ダムド #サイコミ https://t.co/6tfPPe63xw おとぎ話の主人公がヴィランとして召喚された漫画、面白い。ツナミノさん初のストーリー漫画。今までツナミノさんが貯めていたものが読める。