「ケモノギガ」 https://t.co/39azaPzUtX えっ、小石ちかささん(人外好きは磊磊ちかさ名義で知ってるかも)が…エロ無しで人外アクション漫画描いてる…!しかも今まで出てきた子が出てる…!なんで今まで気付いてなかったんだ…!ありがたい…。
可愛そうにね、元気くん 1 https://t.co/4Vps3dtLHV 現役リョナの方々には物足りないと思うけど、男子小学生くらいでコレ読むと多分、曲がる。ちんちんに悪い。実際この主人公もヒロピン(ヒロインピンチというジャンル)で目覚めてるし。でもこの話で本当に可哀想なのはタイトル通りなんだよなー。
可愛そうにね、元気くん 1 https://t.co/4Vps3dtLHV 7月19日に発売。リョナ大好き男子がクラスの好きな女子をモデルに薄い本を描く話。リョナ属性は無いし痛いことは嫌だけど可哀想なのが可愛いのはわかる。あとヒロインが色々残念で多面的に可哀想。出来のいい弟と比べられたり私服がダサかったり。
荒ぶる季節の乙女たち、やっぱりこれは心の体力がある時じゃないとしんどいぞ…。学校でモテモテの幼馴染の自家発電目撃、その後股下を電車がくぐってトンネルに入っていくのを見てショックを受ける、とか全然メタファーしてない。シミリすぎだろ。この漫画とさほど変わらん。
チャンピオン最新号配信始まってる。 https://t.co/8PTnydVY3I 「オイオイオイ」「消えたわオレら」「たいしたものですね」元のこの2ページは刃牙が強いって知らない読者でも一発で「刃牙は強い」ってわかる良いページだったのに…なんで変えちゃったの…。ネタにされてるのが嫌だったの?
少年、ちょっとサボってこ? 第9話 夜更かししてこ? https://t.co/C8FDd6hXOk えっ!?この可愛い子がお母さんなの!?中学生の子持ちなの!?…良い…!
「範馬勇次郎みたいな嫁」ってそれ浦安鉄筋家族の花園垣のママやん。 https://t.co/2Ziq6Dc5JO いい時代だよな。浦安の中で垣と垣ママだけで単行本になってる。一冊全部花園母子。読みたい奴だけ載ってる。
[第8話] ギークサークルクライシス 姫の恋路はバグだらけ https://t.co/HMTpECftBU 読者の共感を得られやすいのてで多用される手法の食い物あるある回なのだけど、北海道民じゃないからか何言ってんのかわからん。ジンギスピーポーとかジンギスシップに則った行為とか北海道では普通に使う言葉なの?
桜井のりお先生…Twitterと僕ヤバで「こんな素敵な漫画を描く人なんだから、きっとこのロロッロって漫画も面白いはず」って思って買った人の顔面に豪速球をブチ当ててくる。 https://t.co/CAZmblGSXj いいか、僕ヤバが神様ならロロッロはピッコロ大魔王だからな。
1999年7の月から20周年!恐怖の大王が出てくる漫画と言えば、そう!「神聖モテモテ王国」だね! https://t.co/1CBa3xArqT この人、悪の親玉のはずだけどあんまり悪いことしないし、結構いい人だよね…。