チラシのウラさんの漫画だと「偽史山人伝」がやっぱり痺れたなあ。 https://t.co/59A2ij2F84 これは出版できないのかな…本でほしいな…。チラシのウラさんの漫画はどれも読む人の手に噛みつきそうな怖さと無常感があって…全部読んで。 https://t.co/UG7y4ERc4o
有害無罪玩具 https://t.co/6RjnUfYcNg 中野が一番好きなのは「金魚の人魚は人魚の金魚」という掌編。愛玩用の金魚人魚に不死の命を与えた話。何も食わない。痛みも感じないし知能もない。これ生きてるって言えるの?とにかくどの話も、禁忌感と寂漠感がビンビンくる。これは、買わないとマズイ。
有害無罪玩具 https://t.co/6RjnUfYcNg 誰が見ても可愛く見える人形。見た人が一番可愛いと思う姿になるけど、自分が見えてる姿を他人に説明しても、相手の耳に届く頃にはその人の目で見えてるとおりの説明に変換されてしまう。脳に侵入してクオリアからいじっちゃう玩具。そりゃ発禁だわ。
有害無罪玩具 https://t.co/6RjnUfYcNg お次は0.5秒後を予知するメガネ。0.5秒くらい…って思ったら、自分の動きも予知する。そうなると「自分の意思で動いてるのか予知に引っ張られて行動を決めてるのか」がわからなくなって、脳バグで体が硬直して動けなくなる。そうすると動かない予知が見える。
有害無罪玩具 https://t.co/Sc8tkVhMdZ チラシのウラさんの単行本が出たぞ!!電子書籍はもう配信が始まってる!!表題作は「問題があって発売中止になった玩具を集めている博物館」の話!もうこのシャボン玉に生命を持たせる、下手すれば知能や人格的なものも獲得する…タブー感がヤバすぎる!!
いよいよ明日「王様ランキング」の単行本が1巻2巻同時発売だよ…。 https://t.co/T6f0I2QYrV いやあ、長かった。ネットでひっそりと続けられていた面白い漫画が人の目に止まって、そして出版社がそれをちゃんと見つけて本にする。うーん、まるで我が事のように喜ばしいな。
「THE銀鉄999」 https://t.co/sPG09N8oVJ 「THE3名様」の石原まこちんに、何故このコラボをやらせた…。まあ、原作に描かれてない暇な時間はそれこそ無限にあるだろうけど。
天国大魔境(2) https://t.co/WeKjBjiVh1 2巻の予約が始まってる。この漫画がすごい2019で大賞だっけ?あれは正直ちょっと勇み足に感じたなー。天国大魔境は1巻の時点では「これから超面白くなる種をしっかり蒔いた」ぐらいじゃないかなあ。2018年に面白い漫画はほかにも沢山あった。面白いよ?
BEASTARS12巻読んだ。 https://t.co/F6LM6CTRy6 ああ…レゴシもすっかりチャンピオン漫画の主人公らしくなったなあ…。
今11円で買えるまんがで読破シリーズ https://t.co/JIZnwUTits 少しずつ読んでるのだが、日本書紀のトヨタマ姫がかなり良いぞ。いわゆる何処の国にもあるメリュジーヌ型神話だけど、こっちは産卵だぞ!
イジらないで、長瀞さん(4) https://t.co/uHaewDMsks 4巻はこの「よゆーっすけど?」の顔に尽きる。キスとかできるのかよ、って言われて強がってる顔。この顔!この!ムカつく可愛い顔!口!あと長瀞さん、先輩いないところでも「キモキモ〜」って言ってるの、口癖になってるから気をつけなさい!