日野日出志大全集が2冊で198円!! https://t.co/dga7A6WhuY 恐怖日野日出志の恐怖初期短編が恐怖の安さ!多くの人々にトラウマを与えた「蔵六の奇病」「はつかねずみ」「水の中」「泥人形」「蝶の家」など恐怖名作を網羅した恐怖大全集!トラウマ残した漫画多いな日野日出志!!
自著「生きてる暇もない。」 https://t.co/z1lb0D4baz でも「普段着の死にたさ」という表現を使っている。これはケの死にたさ。逆になんか頭がムギャーとなって「うわー!死ぬ!今死なないといけない!生きてたら不都合が多い!死ぬメリットが上回りすぎ!」がハレの死にたさ。
ジンメンソウといっしょ https://t.co/7cSVbrOhvN Twitterでよく見る人面瘡漫画、単行本になったよー。人面瘡が顔にたくさんできてしまったけど、まあいいやって感じで受け入れて元気に生きる女子の漫画。怪異との距離感が近すぎる面白みはこの作者さんの昔からの持ち味なんだ。面白いよ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
第2話 「パートナー間の愛」の実在を知る / 迷走戦士・永田カビ https://t.co/qKcq7PqC8H 永田カビさんも衝撃を受けた「さよならもいわずに」は本気で人の心の装甲のない部分に落雷を落とすような漫画なので読むといい。いや、心が弱ってる時には読まない方がいい。 https://t.co/bFPHvsp1FN
タコピーの原罪 https://t.co/ga8Z0Z5rJG 無料新連載。宇宙から来たタコピーが女子小学生をハッピーにする漫画です!ジャンプ+は良い漫画を載せるねえ!今後がかなり楽しみです!
年末忙しくて未読だった「別式」の4巻をやっと読んだ。 https://t.co/HfOCh2kCxf うおおおお、来た来た来た!怒涛のシリアス展開!!これだよこれ!やっと一巻冒頭のこのシーンに収束する物語が見えてきた!!真剣勝負!激情!絆!愛憎!全てがギリギリまで張り詰めたピーキーな時代劇がここにある!!
悪魔のメムメムちゃん https://t.co/jjAjL1i0vd 今集英社が誇る二大サキュバス漫画の一つ。サキュバスだけどとにかく恥ずかしがり屋、そもそも子供、弱い、ヘタレ、でも悪魔。女の子が恥ずかしがる姿が好きな人はマスト。
FGOやったことないけどFGOの本に絵を描きました。FGOはこんなゲームだからこの通りに描け、という指示通りに描きました。三日目T41bですって。
出るか分からない温泉を掘りつづけてるうちに、30代になりました。 https://t.co/Lx1u010ShZ 矢寺さんの日記漫画はKindleでまとまってる。しかも無料。こういう小さな不幸が似合う女子の漫画はいいね。いや、実際の矢寺さんがポニテでメガネの女子だとは思えな…いや、信じる心が大事なんだ。
和田ラジオの火の鳥 https://t.co/wDmxeCKL4b 「意外とちゃんと火の鳥じゃん」って言う準備してから読んだけど無理だった。あ、でも別の話に同じキャラが共通して出てきたり話がうっすら繋がってたりするところは火の鳥かもしれない。騙されたと思って読んでみて。騙されるから。