ちひろさん https://t.co/e98zpegb4k 最近Twitterの広告でも見かけるこの漫画が、ちひろさんです。東京で風俗嬢だった「ちひろ」が10年の時を経て、海の見える町のお弁当屋のお姉さん「ちひろさん」になりました素敵な女性です。ちひろさんに会いに行くように読んでください。「ちひろ」も新装版出ます
僕!!男塾 https://t.co/0k8XHmPeco エッセイ漫画家の家の壁を突き破って直進行軍中の男塾の塾生が入ってくるって導入が完璧すぎる。異世界転生(死んでないけど)のスタートとして、完璧に原作を踏まえた入り方。そして壁の穴を超えると男塾世界なので、画風も男塾になる。もう見た目で面白いやん。
僕の妻は感情がない https://t.co/uKodGYnX6u 3巻が出たよミーナちゃん。家事ロボットと結婚した男の話なんだけど、全ページが愛に満ちている。「ロボットと結婚なんかやめろ!」とか言う人も出てこないしずっと優しい世界。3巻は描き下ろしのおまけページも優しくて良いよ。
あと案内役やってくれる人間とワーウルフのハーフの子ススキが素晴らしく可愛い。ワーウルフの村にただ一人の人間のハーフなんだけど、差別とかされずに健やかに育っていてとても良い。この漫画は異世界言語学というか異世界文化人類学だ。人類?話が進むとリザードマンやハーピーも出るよ。
オートマン(1) https://t.co/4xXUCf2fgV 人間の体液を入れると動くロボット「自動者」が普及している2018年、天才というよりも偏執狂的な自動者エンジニア杁川と新入社員蓜島。そしてこの自動者産業に敵対する何者か。横浜駅SFの人が原作の漫画で、リアルと地続きな感じのSFが楽しめる。
オオカミくんは早川さんに勝てない https://t.co/RGJrVGhJRU くらげバンチの新連載、これ短期連載なの?長期でやってよ!!モフモフやん!画像1の早川さんがめっちゃ犬好きでこのあとめちゃくちゃ(略)なので読もう!これ応援したら長期連載になる??なって!!
#2020年読んでよかった漫画 「女の園の星」(1) https://t.co/engZ9OZELe 先の「夢中さ、君に」の作者さんの連載作。1って書いてるから2巻以降も出るはず。この作者特有の空気の描き方やさらりと打ち込まれるローテンションなギャグがもうツボ。この人なにかの天才だと思う。何回も声出して笑った。
平和の国の島崎へ https://t.co/9XHHknYB0A 幼い頃テロ組織に誘拐され訓練を受け30年ぶりに日本に帰ってきた男が平和な日本の生活をする漫画。穏やかそうな眼鏡のおじさんが実は最強、というみんな好きな奴だけど、どうやら彼が戦場に戻る事は確定しているらしい。監視も付いてるのに…平和でいて…。
でこぼこ魔女の親子事情 [COMICメテオ] https://t.co/Zljuj5uTHv あー、魔女集会モノ、ってジャンルが出来てきたなー。あの一瞬の煌めきのように盛り上がったハッシュタグ、ちゃんとこうやって世の中の礎になってるんだなー。
「ヒメカに、僕は。」 https://t.co/m5wQmbZvx0 新貝田鉄也郎さんの新連載!小学生がクラスのメカ娘で何かが目覚める話!いわばヰタ・メカセクスアリスだ!さすがライブマンのコロンをデザインした新貝田さんだ。この漫画と同じ目覚めを体験した男子、当時いっぱいいたよ多分!