ゴブリンスレイヤーさんも盾を引き裂く魔剣を振り回すゴブリンパラディン相手に、似たような戦術使ってたので主人公側が強敵を倒すワッザとしても有効そうなのだ。
盾で敵に体当たり→体勢崩した敵にすかさず横からハンマー叩きこむ!髭面ドワーフ戦士が大活躍する古き良きファンタジー活劇、最果てのパラディンを宜しくお願いします(突然のステマ
「今のお前に必要なのは自殺幇助ではない…治療だ!(ギュッ」 https://t.co/R3QkXyK9wQ
暴言(?)でスポンサーから解雇された女性プロゲーマーの人、久しぶりに見たら更に切れ味加速してて防御捨てて攻撃力全振りした人間の凄みを感じる(無敵か?
旧約聖書のモーセ、ある日荒野で民衆に喉渇いたと文句言われて「オメーら文句ばっかだな!オラよ!」てキレ気味に岩叩いて水出したんだけど、後で神様に「お前さっきのヤツ態度悪くない?」て激詰めされたので、神様の加護で回復魔法とか使うタイプの僧侶キャラは常に謙虚に振舞った方がイイと思うのだ
水星の魔女は元ネタの戯曲テンペストと同じく、簒奪者と復讐者の衝突と和解、次世代の結びつきによる怨恨からの解放の物語だったと思うのんな。だから親世代(旧権力)の打倒(革命)よりも手を取りあって共に前に進む結末になるのは自然な事だったと思うのだ(画像は漫画第三のギデオン https://t.co/mVEyuDZm4o