猟期が終わって2ヶ月。
ダニに噛まれた所が未だ痒い。
目の届かない所だから診てもらったん。
そしたら未だ噛み口に頭が残ってた。
アイツらホントしつこいわぁ。
未だに全身アザ・キズ・噛み跡だらけ。
まぁ猟師の勲章という事で・・・。
私の好きな絵本。
武田美穂先生のますだくんシリーズ。
ちょっと乱暴チックな男の子が出て来るお話なんだけどほっこりするん。
作画も凄く好きなん。
最後に男の子なのになぜ赤いランドセル?って思うけど
それはまた別の絵本で。
雷鳥ちゃん狩猟日誌
新キャラ「たっちゃん」狩猟での役割は逃げて来た獲物を狙う「マチ」
獲物がどこを通るか見極めるのが得意。
山の斜面見ながらどんな感じに猪が逃げてくるか教えてもらってたん。
すると猪が現れたん。
弾は猟銃には入れてないので直ぐには撃てない。
作画・満月亭さかな先生
「雷鳥ちゃん狩猟日誌」
作画満月亭さかな@toto_sakana
イノシシを飛ばそうと山の斜面を降りたら滑り落ちたん。
下は鬱蒼としたシダ。
ドサッと落ちたらボヨンとしたん。
思わずウソやろ!って叫んだ。
狩猟って変な事が良く起こるん。
「雷鳥ちゃん狩猟日誌」1/2
イノシシってシダの中とかに隠れてるん。
近くに居ても全く見えない事も多い。
猟犬もシダが濃いと入れない。
何時迄も吠えさても猟犬を疲れさすだけ。猪がじっとしてる限りこちらからは見えないので撃てない。
猪を逃がさないと終わらないん。
様子を見て探りを入れるん。
生活実践部
雷鳥の昔話し
ウチの組、変わった娘が多かってん。
時弓狸也@mamiya_252220 先生が色迄付けてくれました。
生活実践部
思わせぶりな娘
色も付けてくれました。
時弓狸也@mamiya_252220 先生。
ちょっと最近元気が無いん。